プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

土地を購入して新築をたてて三か月ほど経つのですが、家に面した共有道路を修繕したいと言われ見積もりを持ってこられました。私の持分は6分の1で費用もその割合で負担して欲しいとのこと。
以前からその道路については少し陥没していて、新築工事をし始めてから大きくなったと言われ、修繕しないと不便が生じると。
修繕費用の負担は土地の持分割合のみで決めるもんなのでしょうか?
まだ使用して間もないという事は費用負担額には考慮されないのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

>修繕費用の負担は土地の持分割合のみで決めるもんなのでしょうか?


「普通」は、その様に扱われていることが多いようです。
だからと言って、例えば「私はもっと負担したい」と言うような申し出が、「普通とは違うから無理ですよ」と拒否されるとは限らないでしょう。
「法律」や「決まり」があったとしても、このような件は、当事者間での話し合いによる解決が可能ですし、まさにそれが「普通」です。

>まだ使用して間もないという事は費用負担額には考慮されないのでしょうか?
あなたが負担軽減を欲しているのなら、他の共有者に申し入れ、交渉されることで、この質問の正答が得られるだろうと思います。
あなたに交渉力がある場合は、負担無しに抑えることも可能だと思います。
    • good
    • 1

はい 原則として 共有地の費用は 持ち分に応じて負担します。


そして、修繕(管理に要する行為)は過半数の賛成で決定でき その決定に従わなければなりません。
さらに 新所有者は旧所有者の権利・義務を引き継ぎます。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/04/15 09:31

>修繕費用の負担は土地の持分割合のみで決めるもんなのでしょうか?



通常は、そうです。


理由です。

>まだ使用して間もないという事は費用負担額には考慮されないのでしょうか?

これを考慮してくれ、というなら

例えば・・・
・俺は来年引っ越すから費用負担を減らしてくれ。
・修理する部分は、俺には関係ない道路部分(要は通らない部分)だから、減額してくれ。
・隣の家は来訪者が多く道路をたくさん使っている、隣の家の負担が多くて当たり前だ。

などの色々な主張が出てき始めます。

だから、工事する時点での道路持ち主の持ち分割合で負担という、ある意味一番わかりやすい やり方で処理されます。
    • good
    • 2

>修繕費用の負担は土地の持分割合のみで決めるもんなのでしょうか?


>まだ使用して間もないという事は費用負担額には考慮されないのでしょうか?
他の共有者が合意すれば、土地の持ち分割合によらず、使用期間の実績に応じた負担割合の変更をすることは可能です。あくまでも、「合意があれば」です。
すると、過去の使用期間だけでなく今後の使用期間も考慮されなければオカシイ、という考え方もあるでしょうね。あと1年で出ていく人と今後30年使用し続ける人と同じ負担額はオカシイ、という事です。

他の共有者が団結して、質問者様の分まで負担して工事完了後費用の請求をすることも出来ますね。そうなると今後の近所付き合いという問題も発生するでしょうね。
仮に、質問者様宅がその私道以外の公道にも面し、私道を利用しなくても生活に支障が無いのであれば納得のいくまで話し合いをすることもあるでしょうけれど、そうでないのであれば多勢に無勢、長い物には巻かれろという考え方の方が宜しいのではないかと思います。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!