アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ニュアンスを教えてください。また、"写真を縮小したままうっかり上書きしてしまった"を英語で何と言いますか。"この場合の"うっかり"はどちらが適切でしょうか。"縮小する"にはどの単語が適切でしょうか。

A 回答 (8件)

Great-dayです。



ちょっと違った視点からこれらの単語をアメリカ人はどのように使うか書かせてくださいね。

両方とも、うっかり、と言う意味で使われます。 違いは、accidentallyは普通の事故のように「起きてしまった」と言うフィーリングが強くなります。

それに較べinadvertentlyの方はもっと注意すれば避けられただろうに、と言うフィーリングが入ってきます。

もう少し具体的に(ちょっと誇張した言い方で)言うと、accidentallyは起るとは思わなかったのに起ってしまった、私の責任ではない、私の不注意ではなく起こってしまった、と言うフィーリングであり、inadvertentlyは私がもう少し注意すれば避けられただろうけど起ってしまった、俺って頭悪いな、と言うフィーリングが入ってくる事になります。 この極端な説明で違いがおわかりになると思います。

さて、これを踏まえて次の文章を読んでみてください。

1) I have accidentally overwritten the original file with the undersized picture.

2) I inadvertently overwritten the original file with the undersized picture.

日本語に直したらたぶん両方ともうっかり上書きしてしまった。となるでしょう。 両方とも、間違って上書きしてしまった、と言うことになるでしょう。

しかし、人間としてどちらを使うでしょうか。 日本語にしてもどちらを使うか分かると思います。

誤って上書きしてしまったよ。と言うのと、

不注意にも上書きしてしまったよ、と言うのと、言う人のフィーリング、と受け取る人のフィーリングは違いますね。

できれば、うっかり誤って上書きしてしまったよ、と言った方が、注意すればよかったのにしなかったため上書きしてしまったよ、と認めないでことを運ばしたい人はいるのではないでしょうか。

自分の非を認めるよりも事故だったんだよといいたい人とは結構いると思います。

英語でも同じなんですね。

自分では注意すれば上書きなんてしなかっただろうと言う事は分かっている、でも人からは「お前はバカだな」と言われたくない。と言う心理でaccidentallyを使う人のほうが多くなるわけです。

と言う事は、これを言う人の「姿勢」によって変わってくるということになります。 自分のミスでと認めても大きな問題にならないと思えば、inadvertentlyを使う事も出来るでしょうし、また、自分のミスでしたと認める態度であれば、これまたinadvertentlyを使う事になるわけです。 

上司に「うっかり」なんて言う言葉を使ったら「うっかりだと、このバカやろう!」と怒鳴られとんでもないことになると知っていればこの単語は使わないでしょうし、使った方がいかにも知りながら間違いをしたのではないと言うフィーリングを持っていると思えば使うでしょう。

と言う事で、どのように使われているかと言う視点で書いてみました。(そういう解釈を持ちたくない人もいるでしょうがそれは人それぞれと私は理解しているつもりです)。 英語も日本語と同じように人間が使う言葉なんだと分かっていただければ嬉しいです。

縮小の件ですが、reduced sice, lower resolution, undersizedと言うような表現をします。 overwrite the orignal with the new file (that has been) resized in lower resolutionとちょっと込み入った言い方もしますね。

これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。

この回答への補足

実例を挙げてくださったので先日"accidentally "を使った人の気持ちもわかりました。
ほんの1点だけ"resolution"は解像度とありましたが縦横の大きさという意味もあるのですね?

補足日時:2004/10/17 15:05
    • good
    • 3

 両語のニュアンスは皆様が充分ご説明されてお出でですので、私の出る幕がありません。


 「写真を縮小したままうっかり上書きしてしまった」は例えば、私が間違ってやってしまったのなら、両語を使わず以下のようすると思います(個人的なクセであって、両語の選択ということとは無関係)。
 I've overwritten the photo/picture in simaller size by mistake.
 誰のミスともいえない、あるいは誰がしたかわからなければ受動態にするか、主語を Someone/Somebody とします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

"by mistake" も使えますね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/18 06:50

厳密に言うと、inadvertentlyは不注意・無頓着な行動による事を指し、accidentallyは必ずしもそのニュアンスはなく、単に偶発的な事を指します。



I accidentally overwrote the original file with the reduced resolution version.

I inadvertently overwrote the original file with the reduced resolution version.

このような場合は、純粋で厳密な単語の意味(定義)より、その状況で理解するのがネイティブ的な受け方なんですね。

だれでもわざと上書きはしませんよね。偶然ではないですよね。不注意による「うっかり」ですよね。

つまりどちらでも意味的には通じるので、そんな大した違いはないんですね。いずれにしろ、unintentionallyな事だったんですね。

ただし、普通自分の事を指す場合にはinadvertentlyよりaccidentally, by accidentの方が使われるんですね。それは単語の定義によるものではなくて、より単純で普通に使われる言葉だからなんですね。inadvertentlyなんて会話では先ず使わないからなんですね。だから、会話ならaccidentallyで、文章で特に他人の行動を指すフォーマルな場合にはinadvertentlyが実際にここで使われるんですね。

これでお分かり頂けたでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/18 06:48

Great-dayです。



>'resolution"は解像度とありましたが縦横の大きさという意味もあるのですね?

そういうことです。 800 x 600で撮ったデジカメ写真を640 x 480 pixels resolutionに変えるということは(lowering the resolution) 解像度を下げることで、縮小する事にもなります。 楯横を小さくする、と言うことですね。

この小さくした写真を違う名前で保存しないと元のoriginalの写真の名前で保存されてしまうので上書きされてしまうわけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/18 06:48

No.1です。



>意図しなかったという意味が更に強まれば"accidentally" も使える範囲という事でよかったでしょうか。

使ってもいいと思います。ただし、その場合「偶発的に」という意味合いが強くなりますから、「うっかりして」とか「不注意で」といった意味合いは、かなり薄くなります。

これは、"accident"が、「自分だけが原因ではなく、他の要因もあって起こる偶発的なこと」であるのに対して、"inadvertence"が、「自分の不注意や軽率さによって起こる偶発的なこと」であるからです。

"accident"が「事故」や「不慮の出来事」のことを意味するのもこういう意味的背景があるからです。

ですから、どちらの意味合いを出したいかによって選べばよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かり易い説明をありがとうございます。

お礼日時:2004/10/17 14:40

> ファイルサイズを小さくする時は"reduce"を使いますが、縦横比の縮小の場合も使えるでしょうか。



写真の「拡大」に「enlarge」と言う単語がありますが、
enlarge or reduce というように、対語セットとして
「reduce」がよく使われるようですので、
大丈夫だと思いますが……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

enlarge/reduceと対になっているのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2004/10/17 14:39

こんにちは



文字やファイルの縮小に reduce が使えるようですので

I reduced photo size and inadvertently wrote other data over it.

なんていかがでしょう?

この回答への補足

ファイルサイズを小さくする時は"reduce"を使いますが、縦横比の縮小の場合も使えるでしょうか。

補足日時:2004/10/17 11:37
    • good
    • 0

こんにちは。



"accidentally" と "inadvertently"の違いですが、

"accidentally" は、元々"accident" 「偶然の出来事」から来ている言葉(副詞)ですから「偶然に」「図らずも」「誤って」という意味があります。

"inadvertently"は、元々"inadvertence" 「不注意」「うかつ」「軽率」などという意味を持つ言葉から来ている副詞なので、「不注意にも」「うっかりして」という意味を持ちます。

両方とも「間違って」という意味合いがありますが、「不注意で思わず予期しなかったことをしてしまった」という場合には、"inadvertently"が適していると思います。

"写真を縮小したままうっかり上書きしてしまった"という場合は、自分のミスでそうしてしまったのですから、「不注意」というニュアンスの強い"inadvertently"を使った方が、そういう感じが出やすいと思います。

「上書きする」は、overwrite ですね。これはパソコンのデータを上書きしたり、新しいデータに置き換えるという場合にも使える言葉です。

この回答への補足

意図しなかったという意味が更に強まれば"accidentally" も使える範囲という事でよかったでしょうか。

補足日時:2004/10/17 11:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!