プロが教えるわが家の防犯対策術!

車の運転中にお酒を飲んでしまい、そのまま3分ぐらい運転して駐車場に車を停めて、お酒が抜けるのを待っていたのですが、1〜2時間休憩後に警察が来て飲酒検知器を測られのですが0.15mgを超え0.72mgの値が出たから酒気帯び運転として切符を切られました。
停まっていて寝てても、その前に飲んで少しでも走ってしまったら酒気帯び運転になるのでしょうか?
詳しく教えて下さい
宜しくお願い致します

質問者からの補足コメント

  • お酒を飲んでしまい、そこで止めれなかったのでコンビニなどの駐車場に停めて、休んでいただけでそこからは運転はしておりません
    運転もせず寝ていたところで飲酒検知器をさせられ、酒気帯び運転と言われたけど、コンビニのカメラには1〜2時間休憩していただけで運転をせず休んでいたことが写っており、その後の0.72mgが出たからと言って酒気帯び運転になるのかと思って質問しました

      補足日時:2018/05/15 18:34
  • 休憩中に飲酒検知器をしましたが、飲んでしまったので停まるために運転したことは自白しましたが、その時に測っていないのに0.15mg以上の酒気帯び運転と立証できるのか?わからず質問しました

      補足日時:2018/05/15 18:53

A 回答 (9件)

そもそも、車の運転中にお酒を飲む事が法律で駄目です。


飲んでしまったとありますが、それだけの数値がでてるなら、故意とは思えません。
アルコールが入ってるかどうかなんて、一口目で判るでしょう⁉️二口目を飲まなければ、それほど高いアルコールが出る様な事はありません。
後の事がどうなろうと、自業自得と思います。質問主さんは、自分の質問の文章を見て、非常識な内容だと思わないのでしょうか?
    • good
    • 0

〉車の運転中にお酒を飲んでしまい、そのまま3分ぐらい運転して


 ➡上記を見られていて、通報されたのでは?

例え1秒でも、飲酒状態で運転すれば、
「飲酒運転(酒気帯び運転)」
になります。

状況を推測すると、
・飲酒して運転しているところを通報された
・通報を受けて警察登場
 ➡この時点(警察が来るまで)で、飲酒してから時間が経っている➡少なくとも、アルコール濃度は薄くなっているハズ
・アルコール検査
・血中アルコール濃度[0.72mg]検出
・検挙(逮捕?)
ということかと。

いずれにしても、運転(動かして)さえしていなければ飲酒運転にはならないので、
「3分が命取りだった」
ということでしょうね。
    • good
    • 0

質問内容に腑に落ちない所がありますが。



飲酒検知機器の数値が0.72mgで間違い無いですね?0.27mgの間違いでは無いですね?

因みに1単位( ビール中びん1本、日本酒1合、焼酎0.6合 )のアルコールを飲んだときの血中アルコール濃度は、0.02~0.04%です。

これは、呼気1リットル当たりのアルコール量に換算すると0.1~0.2mgに相当します。

つまり、1単位のお酒を飲んだだけで、「 酒気帯び運転 」の基準値を超えることになります。

0.72mgが正しいのであれば、質問者様は「間違えて飲んだ」の域を超えています。

これだと、家で呑んでいたけど足りなくなって買い足しに行ったけど、自分でも運転が危ないと気付き、目に付いたコンビニの駐車場に止めていたら職質されてバレちゃった、みたいな感じなんですが?

素直に警察当局の指示に粛々と従う事をお勧め致します。
    • good
    • 0

あなたは二つ、考え違いをしてる。



ひとつめは「お酒を飲んだという記憶」があるのに、運転をしたこと。
この場合は「運転行為をしてはいけない」わけなので、そこで「意識的に」運転をしたという時点で、飲酒運転の意思ありということになりますね。
停まることができなかった、と書かれていますが、停車可能な場所(この場合はコンビニ)までを「走行した」という事実はあります。
例えば「これはコンビニで買ったんだけど」といっても、それを証明できるものがなければ、それは疑義ですよね。
つまり、この時点で「飲酒運転しましたね」という立証は可能なんです。

二つ目。
「酔いを醒まそうと思って車で寝た」ということですが…少し前に芸人の方が逮捕されましたよね?。
書類送検だったかな?。
同じケースでしたね。

寝るのならば、安全な場所を確保して「車外で」寝るべきでした。
ホテルでも、ネカフェでもいい。
車の中で寝ているということは「即座に運転行為が可能である」ということです。

アルコールが分解し、無毒化するのには、量にもよりますが最低でも6時間程度はかかります。
ごく少量でもこれくらいかかる。
なので「検出されない程度のレベル」に、その時点で「到底届かない」というのであれば、運転行為を行う可能性は「十分にあり得る」と判断されても仕方がないでしょう。
これはキーを抜いていても同じです。

車はホテルではない、ということですよ。
車は走行をすることで、車としての意味があるものです。
ドライバーが乗っている時点で、車はもう「車」でしかないんです。
運転行為が実際に行われての現行犯であるというならば、それはつまり「より悪質」というだけなんです。
そこが間違っているんです。

数値以前の問題だということ、お判りいただけましたか?。
    • good
    • 0

運転している時に測ったわけではないので、ならないと思いますよ。

    • good
    • 0

運転中にって、意図的?それともノンアル飲料と思って飲んだらお酒だったとか?



質問で分からないのが、駐車場に止まっている時に切られたのか、休憩した後に運転していたら止められて切られたのかが分かりません。

駐車場は「公道」では無いので、エンジンをかけて酒かっくらって寝ていようが、違反にはなりません。

駐車場を出て公道に出て止められて飲酒が証明されたら切符を切られます。

飲酒運転は現行犯なので、公道を走っているのを目撃され、駐車場に止まった時点で職質されない限りは、目撃した時点で駐車場に止まっている運転手に飲酒の検査をするのは無いと思います。

なので、質問には書いてませんが、あなたが1,2時間休憩してから車を運転して捕まったか、つい口を滑らせて運転中に飲んだ事を言ってしまい、証言が証拠になると踏まえて切符を切ったかどちらかではないでしょうか。

公道では無い駐車場で切符を切られたのなら、警察に異議申立てをしてみたらどうでしょう。

ちなみに少量でも1,2時間では抜けませんよ。
    • good
    • 0

そもそも酒が抜けるのに1~2時間くらいじゃ抜けませんよ。


完全に抜こうとするなら8時間くらいは必要になってくるはずです
酒飲んでハンドルさえ握らなければ酒気帯び運転にはなりません。
あなたの場合は、酒飲んで運転したと書いてあるので当然、酒気帯び運転になるよね
    • good
    • 0

酒を飲んで運転していないことを証明すればならない。



残念ながらここで自白したからもう通用しなくなったね。
    • good
    • 0

僅かでも飲酒運転したのだから、酒気帯び運転で検挙されても文句が言えるハズが無いでしょ!


「李下に冠を正さず」の諺を知らないの?(誤解を招く事をした結果でしょ!!!)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A