アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先月に兄が亡くなりました。来月に納骨を行うこととなりました。
そのため、先日、霊園から紹介してもらったお寺の住職さんに兄に戒名をつけてもらうようお願いしました。
電話で住職さんに、兄の名前と死亡日、どんな人柄だったかを教えたところ、数日後に自宅に封書が送られてきました。

封書には、毛筆で戒名が書かれた短冊サイズの紙が入っていたのですが、、
戒名の左に小さくかかれた俗名が、なぜか私の名前になっているのです。
これは、あきらかに住職さんの間違いだと思うのですが、、こんなことってあるのでしょうか?

ちなみに、住職さんからのお言葉が書いてある紙も同封されていましたが、こちらにも住職さんの署名とあわせて、兄の戒名と俗名が書かれていましたが、こちらの俗名は兄の名前になっていました。

この戒名で、これから本位牌を作る予定なのですが、もし気づかなかったら、このまま位牌に私の名前が書かれてしまうところでした。

あまりこのような経験がないので、わかりませんが、
これは、住職さんの間違いでよろしいんですよね?

そして間違えだとしたら、住職さんに指摘をしたほうがよいのでしょうか?
どちらかと言えば、私は不快な気分でもあります。
そして、こういうことってよくあることなのでしょうか?

A 回答 (1件)

私なら断固抗議して、書き直してもらいます。



よくあることとは思いませんし、あってはならないことだと思います。
僧侶としてあまりにも不注意で、プロ意識が無さすぎます。
不謹慎といってもいいほどです。

もし、檀家が所属している旦那寺がこのようなミスをしたら、大変なことです。
縁起でもないと大騒ぎになるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、ちょっとありえない間違いですよね。
早速電話してみます

お礼日時:2018/05/16 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!