アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日125ccのPCXを買ったのですが、慣らし運転はした方がよいですか?
またスピードはどのくらいまで出してよいのですか?
距離は何キロまでで終わるのですか?
買った時に聞いてなかったので、教えてください。

A 回答 (5件)

取説に書いてあるので全部読みましょう。


メーカーサイトからDLもできます。
http://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/m …

慣らし運転以外にも「目から鱗」の情報満載なので
暇つぶしに繰り返し読んでおくことを勧めます。
単気筒なので少ないけど現在の加工技術でも初回500キロの
オイル交換時には切削カス、金属粉が出ますので
フィルター装着車はオイルフィルターも交換します。
ブレーキその他も「アタリ」が出るまでは急な動作を避け
法定速度程度にとどめます。

>距離は何キロまでで終わるのですか?

5万キロ程度で乗り換えるなら、初回500キロで終了で構わない。
より長く乗りたいのであれば、自制心を持って。
とか言いつつも経験上自分なら最初から全開の80%くらい
回してしまう(笑
    • good
    • 1

取説には、


慣らしのポイント(走行500kmまで)
・急発進、急加速をさける
・急ブレーキをさける
・控えめな運転をする
と、書かれています。

私的見解では、
・加速は、普通の自動車の流れに乗って運転する
・最高速度は60km/h以下、できれば(交通事情が許せば)50km/h以下で走る
・500kmを過ぎても慣らしは終わりでは無い
  少しずつ急に近い操作をして(勿論道路事情には充分注意して)いって、
  500kmまでよりもチョッピリ急を時折行う
  600kmになったらもう少し旧を時折行う
   :
  1000kmに到達する頃には、全開加速も行う。
  最高速度も同様に徐々に上げていく。
   近所に70km/h制限の道路があると良いのですが。
    • good
    • 0

…新車なら取説があるでしょうに。



 その辺の知りたい情報が全部書いてある筈です。そのくらい面倒くさがらずに読みましょう。

 とりあえず人間がバイクに慣れるのにある程度かかるので、しばらくはおとなしく走る方が良いでしょう。タイヤも新品は滑るので、100~200kmくらいは無理しない事(これは取説に書いてないかも知れない)。
    • good
    • 1

ならし運転は不要と言われていますが、


所詮人が作った機械です。
500kmまでは、自分のならし運転も兼ね、
流れに合わせ、おとなしく走りましょう。
ここでお店にもっていくと、
エンジン内の金属くず
等が出てきたオイルの交換と、
各所のゆるみやガタを調整してくれます。
    • good
    • 0

慣らし運転が必要だったのは昭和の時代まで



今どきは加工技術も格段に向上しているので、特に必要はありません
なので、販売店も敢えて助言はしません

どうしても安心の為にやっておきたいと言うのであれば、まぁ500キロ程度で如何か?
スピードじゃなくて、急加速を避ければそれで充分
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています