プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子どもの頃は「早く大人になりたい」っていう人が多かったが大人になると「子どもはいいよな~」って思う人が多いのはなぜですか?

子どもは「大人になると好きなものが自分で買えるし行きたい所に自由に行ける」とか「毎日宿題やらなくていいし試験勉強を徹夜でしなくていい」などと言いますが逆に大人は「子どものほうが自由だ」とか「子どもなんて一日中遊びたい放題」などと思います。

これは無いものねだりというのですか?
大人の方は子どもと大人どちらのほうがいいですか?

A 回答 (11件中1~10件)

大人は理不尽な事も呑み込んで自立して生活をしていかないとだめ。


常に責任がまとわりつく
そして終わりがないって感じかな?
子供は時間も決まってるし、ある意味楽でやる事が制限されるからだと思います。
子供やからこそ許される事もあるって思うんですよ。
何が言いたいかというと
期間の違いがでかいのかなと。
    • good
    • 0

>これは無いものねだりというのですか?



そうでしょ。そういう子供は大人の「いいところ」しか見てないし、大人は子供の「いいところ」しか見てないから。

ちなみに、子供の頃「早く大人になりたい」っていう子が多かった印象は、私はありませんね。
若者はみんな「若い」のが一番と思ってる。大人はつまらなそうに見えてる。ある意味、子供達の「見え方」は的を射てるのかもしれませんが。
    • good
    • 1

使い方違いますが


隣の芝生は青く見える。って感じかな。
    • good
    • 0

子供時代、殆どの場合は?


苦労せず育つので、言いたい放題。
ただ、苦労した子供は、違う意味で大人になると言うモノ。
早く稼いで、親を楽にさせたいとかね。
山口百恵が、そうですよね。
後、元乃木坂の子も弟の為に、自分の気持ちをお城殺して?
アイドルになったそうですね。

なので、一概に全ての子供…一括りには出来ません。
自分も苦労していました。
    • good
    • 0

小学生の頃は仕事の大変さなんて分からないですよね。

宿題や学校が子供にとっての仕事だし、子供からしたら大人は稼げて、好きなものを買える!と欲望のことしかしりません
毎月いくら稼いで、いくら消えていってるのかなんてわからないんですよ
そして大人はやはり仕事や人間関係。色んなことを経験してきて沢山嫌な思いをしてきたりしたからこそ、純粋だった頃を思い出して戻りたくなるんです
まあ、ないものねだりみたいなものですよね。
    • good
    • 0

子供同士でも大人同士でも『○○は良いよな』と羨ましがりますので、結局は自分以外の人の都合良い所しか目に入ってないのだと思いますが

    • good
    • 1

その時、その時に苦労はついて回るのですから、受け入れるしかないです。

    • good
    • 0

子どもは無知だからとても楽観的になれる。


あと見るものやる事全てが新鮮。
    • good
    • 2

『早く大人になりたい』というのは子供が自立するための本能である【反抗期】の影響です。


親は躾や教養のために口うるさく言いますが、子供は好きにしたいので反発します。
この意識が「大人になれば色々言われることも無くなるだろう」という考えに至りやすく、結果的に『早く大人になりたい』と言った思考を持ちやすいです。

大人になると大人の視点が分かるので、子供の頃に持っていた視点との差異で不満が現れます。
どっちもその状況に合った良い部分と悪い部分があって、享受できないと不満に思うだけ。
言われている通り『無い物ねだり』ですね。

子供になれるなら色々やり直したい事もありますが、基本的に今は今で良い事も多いですかね。

自由度の差は環境一つです。
    • good
    • 1

無い物ねだりというか、「隣の芝生は青く見える」でしょう。

どんな物事にも良い面と悪い面があります。でも、他人のことは良い面しか見えませんからね。

僕は大人の方がいいですね(僕は大人です)。子供にできることは大人でもできますが、大人にできることは子供でもできるとは限りませんから。変な意味ではないですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!