アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ADHDの診断がほしいです


ADHDの診断無しでストラテラを飲んでいるのですが、ストラテラの薬価が高すぎて毎月困っています。
薬なしとありでは生きやすさ(余計な考えがないとか、忘れ物がないとか)が変わるのでありのほうがいいです。
あまりに薬価が高いので自立支援を受けたいのですが、診断がないとダメだと言われました。
精神科には通ってはいますが、毎回薬をもらうだけで、悩み事やおかしいと思う症状(衝動的なな暴力や無気力、情緒不安定など)を自分に自信が無いためか説明できずにいます。
当然、診断がほしいということも言えていません。

地元は田舎で、精神科が1件しかなく、1人目の方が合わず、2人目の先生に変えてもらったのですが、やはり合わず、なんだか話しにくいです。
あまりお金が無いのですが、早めに遠いですが病院を変えた方がよいですか?
また、診断を貰う方法を具体的にお願いします。

A 回答 (7件)

医師に意思を伝えてください。

    • good
    • 1

私は幼少のころから明らかなADHDの症状で困っており、意を決して心療内科で相談してすぐにWAIS-IIIというテストと問診をしてもらい、その日のうちに診断が出ました。

実はWAISIIIの結果だけだと正常だったのですが、ADHDの診断は問診が重視されます。本人が生活でずっと困っていたという事実のほうが大切だということで、ADHDと診断されました。

おかげで、コンサータとストラテラを処方してもらい、なんとか無気力、居眠り、ケアレスミスなどを極力抑えて生活することができています。自立支援制度のおかげで、薬代も通院費も無料です。自立支援を使わなかったら毎月2万ぐらいかかっていると思います。

自分の症状を説明できないという点について、残念ながらどうアドバイスしてあげたらいいのかわかりません。
「自分がこんなにダメで、昔から毎日が辛い・・・」「薬代が高くて辛いから、診断が欲しい」という事を伝えるのに、自信なんていらないはずです。
とっさに言葉にまとめられないのであれば、紙に箇条書きにして持って行って、読んで伝えるのはどうですか?

1軒しか精神科医が無いなら、信じて頼るしかないでしょう。
医者が合わないとかなんだか話しにくいとか、そんな理由で支援をうけないというのは、それほど困っていないのかなと受け取ってしまいます。

遠い病院に行ったからと言って、そこで合う医者がいるとは限りませんし、新しい医者なら質問者さんがきちんと自分の症状を伝えられるとも限りませんよ。

それに、処方箋はせいぜい薬1ヶ月分が上限だったと思います。毎月遠い病院に通えますか?
自立支援制度は、申請するときに通っている病院と調剤薬局も申請しなくてはなりません。だから、そこの病院で診断され自立支援制度を申請したら、その後もずっとその病院に通わなければならないし、薬を出してもらう薬局も毎回同じところでなければなりません。違う病院にかかる場合、また診断してもらい、改めて自立支援の申請をし直さなくてはなりません。

もし今通ってる病院でADHDの診断ができるのであれば、そこでちゃんと伝えて診断してもらうのが一番いいと思います。
    • good
    • 2

発達障害者支援センターに連絡すれば、


発達障害を診断することができる医師を紹介してもらうことができます。

発達障害者支援センター一覧 - 内閣府
http://www.rehab.go.jp/ddis/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E …


詳しい検査を受けて、発達障害を診断できる医師が「ADHDではない」と判断した場合は
ADHDの診断書はもらえませんが、
精神の病気があると認められてばそちらで自立支援を受けられる可能性もあります。
障害はないと判断された場合は、残念ながら受けられません。


自分の状態をうまく医師に伝えられない場合は、
発達障害者支援センターの職員や
保健所・保健センター、精神保健福祉センター、地域包括支援センター、相談支援事業所などに勤める精神保健福祉士
に支援してもらうという方法もあります。

事前に自分の状態を説明したメモを書いておき、それを医師に見せるという方法もあります。


センターなどへの連絡は電話以外にメールも可能です。
当てはまるかどうかは分かりませんが、他に低所得者の負担軽減のための制度も存在します。
    • good
    • 2

精神科の診断名がでているでしょ?うちの子はカルテ上躁うつ病でしたよ。

明るいポジティブな躁鬱でしたね。
    • good
    • 1

自立支援は、精神疾患で長期間通院していれば、認められます。

病名は関係ないです。精神科の医師に相談してください。
    • good
    • 1

発達障害ではなく、精神障害の方で、診断が出るかもしれません。



発達障害でなかったら、精神障害で診断を出してもらうには、ちゃんと その症状を伝えないとでないと思います。
    • good
    • 1

判定してもらいたいと、言えば検査してもらえますよ。



いくらかかるか、わかりませんが、診断がでたら、診断書を書いてもらい、福祉課で申請してください。

診断書もいくらかかるか、聞いておいた方がいいと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!