アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

旦那がケチ過ぎて、思考がまだ子供過ぎて困っています。

お互い30代前半、結婚1年、もうすぐ子供が生まれます。
現在産休に入り、実家に戻っていますが、戻る前は生活費は全て折半でした。
旦那は不動産会社で働いていて、業績がいい時は月給60万以上稼げる月もありますが、契約が決まらなかった月は手取り12万もないくらいだそうです。(口頭で聞くのみなので明細は見たことありません。)
私は正社員勤務で、毎月手取り19万程度でした。

そこから家賃10万円の半分5万と生活費3万を月初にもらい、私が家賃を振り込み、生活費3万円を共有の財布に入れ6万円の生活費で食費、消耗品、外食費、妊娠にかかった病院代、共有で使った交通費、子供用品代をやりくりします。(水道光熱費も生活費とは別に折半)
だいたい4万円で生活費をまわし、2万円を共有の貯金として通帳に預けていました。
当然4万では足りないので月5000円〜1万円は毎月オーバーし、オーバーした分は私が立て替え次の月の生活費から返してもらうという自転車操業みたいな感じの家計でした。

妊娠8ヶ月くらいに、産んだ後の家計費の負担の話し合いをした際、
「家賃の折半分五万円だけ払え。それ以外は仕方ないからなんとかする」と言われました。
「収入がなくなるから家賃の五万円払うのは厳しい。私は私で奨学金や携帯代、保険料、住民税などの支払いがあるから、家賃も入れると月10万円は用意しないといけなくなる」と言うと、
「貯金崩せばいいやん。そのための貯金やろ?今使わないでいつ使うの?俺だったら貯金崩して生活するよ。それか育休中でも副業して月10万円くらい俺なら稼げる。お前もバイトして稼げばいい。俺が仕事終わったら赤ちゃん見てあげるから夜の仕事で稼げばいいやん」と言い出しました。

旦那が言うには子供を産んだ後実家から戻ってきたら飲み屋で働いて酒飲んで接客すればいいやん。酒飲んでも授乳は寝て起きればできるようになるだろ。とのこと。

このような事を本気で言ってて面食らいました。

旦那はケチなので自分の稼いだ分は自分で使いたいという思いが強く、この間はアウトレットモールで20万円分ブランド物の服を購入したりと稼いだ金は自分の好きなように使っています。

この話し合いをするまでは旦那はケチなので結構溜め込んでいてくれてるだろうと思っていましたが、聞くと手元の貯金は50万くらいしかないと言われました。
(親に定期預金として預けている独身時代に貯めた貯金数百万円は別にある)

稼ぎの割に貯金もしてくれてない上、ブランド物の服や靴を買いあさって、家賃10万は払いたくないから育休中の私に金払えと言ってくるので納得いきません。

私の希望は旦那の稼ぎで生活し、私の稼ぎは貯金するというスタンスでやっていきたいのですが子供が出来る前の話し合いで即却下されました。

ネックな点は旦那の会社が歩合制なので稼げない月は手取りが10万ちょっとしかない点。
前年度は2ヶ月くらいそんな月があったそう。
そんな月も貯金で生活費を折半してくれたみたいです。

しかし、外面や口が上手いのもあり小さい会社ではありますが営業成績は1位。稼げる月は結構稼いでるようです。

こんな旦那との生活費の折り合いはどうすればいいでしょうか?
育休中は頑張って生活費を出して欲しいと思っています。

あと、引っかかる点が旦那は稼いだ分自分の好きなものに使ってるのに、育休明け私が仕事復帰したら何もかも折半に戻る予定です。
その際旦那の年収のせいで保育料が高くなり、その高い保育料の分も折半となると納得いかないと思ってしまいます。

お金の話はたまにしますが、いつも言いくるめられて旦那の好きなように決められてしまいます。
老後の事も考えてくれず、「老後の生活費はお前が貯金しとけばいいやろ、俺は自分の稼いだ分は好きに使わせてもらうけど」とも言われました。

彼の親にもお金のことについて相談すべきでしょうか??

A 回答 (16件中1~10件)

なんで折半?そんなこと言うなら別々に暮らした方がイライラしなくて楽。

貯金はいつ使うのって、貯金だよ、貯金!意味分かってんのかね、この旦那は。子ども産んだ後、貴方が働くのはいいとして、なんで飲み屋で接客なわけ?普通の男なら嫌がるよ。俺は奥さんにそんな事させたくないし、させないね。生活費のやりくりの話してんのに、どうして「俺が食わせなきゃ」って思わないのかなぁ。「俺の金は俺の物」って考えてる奴って大体幼稚。そもそも給与明細も見せてくれないんじゃ、将来設計どうやって立ててくの?源泉徴収票は?子ども産むんだから確定申告するでしょ。その時源泉徴収票が必要だから貰っておいてね。そこに年収が記載されてるからまず確認。まだ30代前半じゃない。もう30代だよ。早い人はとっくに自宅を建ててますよ。貯金もそこそこ貯めて、生命保険やら学資保険やらを将来の為にちゃんと積み立ててます。今時不動産屋で給与制じゃないなんてダメ会社じゃん。フリーで働いてんならわかるけど正社員でしょ?最低賃金って各都道府県で設定されていて、それを割っちゃう給与だと労基署に捕まる時代ですよ?完全歩合制で10万ちょっとなんてまずあり得ないね。ウソついてんじゃないの?10万で生活なんて出来ないんだから、社員はことごとく辞めていきますよ、そんな会社じゃ。
稼げる時は稼いでいるけど、稼げない時は全然手取りがないんじゃ、余計に稼いだ時に貯金しとかなきゃダメじゃん。そもそも、そんな会社がホントにあったとしたら、家庭をもっている人だったら勤めないね。保証がなんもねぇじゃん。
・・・と、まぁ色々不審な旦那さんが見えてきたよね。旦那が好きな事に使っている金は誰の為に稼いでいる金?自分の為?なら、別れた方がいいよ。妊娠している妻を目の前にして、そんな幼稚な事をほざくようじゃこの先が見えすぎちゃって怖い。何に金を使ってるのかも怪しいし、結婚生活を続けてプラスになるように思えない。多分みんなそう思って回答してくれてるよ。実家に帰って親に相談してみれば?普通の親なら「かわいい娘を嫁がせたのに、ふざけんな!」となりますよ。
    • good
    • 1

子どもつくる前に気づいてくださいよ。



>私の希望は旦那の稼ぎで生活し、私の稼ぎは貯金するというスタンスでやっていきたいのですが子供が出来る前の話し合いで即却下されました。
なぜ、結婚する?

たいがいの女は彼みたいな男とそもそも結婚しませんけど、ヨシとして結婚しちゃえるあなただから、彼は結婚したのでしょうね。
女にしては稼ぎがあるし、産休育休とってがんばる女じゃないと、彼みたいな不安定な職業でやっていけないでしょう。

子どもを産んで育てているのでしょう?
折半なんてバカなことしているから、こんな風になってしまったのです。
デートも割り勘だったのでしょ?
男女平等だから当然って思っていた?

あなたが自分で払うべきは、奨学金と自分が契約した保険料と、自分の稼ぎで発生している税金です。
保険と税金は給料の中から天引きされているでしょうから、会社勤めをしている以上払えるでしょう。
奨学金・・・払い終わってから結婚すればよかったのに。

それ以外は、本来主たる生計を立てる夫が払うべきお金です。
なんですけどね・・・これって、人に言われてわかることじゃなくて、わからないような人間が親になってはいけないのですよ。
解決策、みあたりません。
    • good
    • 3

ねぇ旦那がケチってゆうけど結婚する前に気づけなかったの?


また結婚しても同棲してるのと一緒だよ。
妊娠しても自分が養わなくてはならないって気持ちがないじゃないですか。
また水商売しながら授乳すればいいとかあり得ないよ。
バ◯なの?
そんなに旦那大事?
私なら離婚して捨てますね。
そもそも金銭面で貴女と考えが違うでょ。
    • good
    • 1

結婚してるんじゃなくて


単なる同居ですね

この生活楽しい?

楽しくないなら、離婚ですね。この手の男は治らないから
    • good
    • 0

アタイ独身なんでワカラネ!


テヘヘ、ペロッ!!
「旦那がケチ過ぎて、思考がまだ子供過ぎて困」の回答画像13
    • good
    • 0

それって…結婚して家族になってない。

同居人扱いですよ。共働きならそれぞれの家庭でのお財布事情での話し合いでいいかもですが、これから出産し育児をする中でも折半ておかしすぎます。
貴方は居候させてもらってるんじゃないんですよ?
旦那は家族を養う義務がある事をわかってない。
そんなに自分の稼いだお金は自分の物意識が高いなら結婚しなきゃ良かったのに。
そんな糞旦那の言いなりにならないで、産まれる前にきっちり話し合って下さい。
    • good
    • 0

結婚後の収入は、夫婦の共有財産なんですけどね。

    • good
    • 0

質問者さんは、毎日毎日お金のことばかり心配していることでしょう。


原因は違えど、こうなっちゃうと大変ですよね。
お金の話って本当に揉めるから。。

私は旦那の立場でちょっと話してみたいと思います。

私も結婚していた時は、この話し合いが本当に嫌いでした。
旦那の給料を自分のお金のように考えて提案してくるところが
ものすごく嫌で、本当にストレスが溜まりました。
お金以外の話題には感謝しないし反応しないしね。

顔を立ててくれないし、好きな食事は作ってくれないし、
尊敬もしてくれないし、文句ばかり言われる毎日。
ATMのような扱いを受けたので、すごく嫌だったことがあります。
家計を任せてもダメダメだったので、すぐ取り上げました。
自分の金を勝手に管理されたくないって思いましたよ。
そこからは離婚へ進んでいくだけでした。

でもね、これって双方に必ず問題があるんです。
旦那は、あなたが想像している以上に金遣いが荒いとか、
仕事のストレスを家で解消できなくて、外での飲食に使うとか、
旦那にも言い分があるような気がします。

女性は、男性が思う、稼いできているんだから感謝しろ、
っていう考え方や言い方を非常に嫌いますが、
そこを尊重してくれるだけで実はうまくいくのかな、って思います。
私は家事もやって仕事もして出産間近で・・・っていうのはわかります。
お互いに不満のぶつけ合いをしているだけでは、いずれ離婚ですよ。

結婚した旦那が、なぜそんなことを言うようになったんだと思いますか?
本当にあなたには原因はありませんか?

信頼関係が破たんしていますよね。
男女平等っていうのは、なんでもかんでも平等にすればいい訳じゃないです。
60万も稼げる旦那なら、あなたが働く必要なんて無いですしね。
ちゃんと感謝して応援してあげれば、もっと早く偉くなっていたかもしれません。
生活費を折半にして渡す理由は、ケチだからだけではないと私は思います。
    • good
    • 3

苦労しますね…。



私は正社員で働いていて、今1歳4ヶ月の子供がいます。

離乳食が始まって、家は食費が膨らみました。
夫婦二人の時はだいたい25000円~30000円くらいでしたが、今は50000円近くかかるときもあります。
子供には、新鮮でいろいろな種類の食べ物をあげたいのと、会議などで帰りが遅くなるときがたまーにあり、その時はおかず一品をベビーフードに頼ったり、保育園から帰ってきてご飯までの間にお腹すいて泣くので、蒸し芋あげたりお菓子をあげたり…

夫婦二人の時は、安売りの時に魚など買い込んで冷凍したりしてましたが、今は新鮮な野菜を…新鮮な魚を…
遅くなったときの為のベビーフードを…子供用のおやつを…
オムツを…子供用の洗剤を…
毎回の買い物のお金も膨らんできました。

あと、初めての子なので、時期ごとに洋服買わないといけないし、オムツ代もかかるし、完母じゃなければミルク代もかかるし。

私の感覚では4万円でこれらを賄うの厳しいです。

4月から復帰しましたが、保育園代も高いです。
着替えも今の時期は毎日上着、ズボン、下着の4セットは持っていきます。

お宮参り、初節句、お食い初め、100日祝、1歳誕生日…
写真屋さんに行けば一回何万…
食事会を開けば一回何万…
1歳になるまでのイベントでもお金が飛んでいきました。

あと、仕事に復帰した時に時間短縮で働き、給料が何%かカットになるなら、税金が産休に入る前の税金がくるから、かなり税金が引かれて手取りが少なくなります。
(私は給料もらってビックリしました。もし、一年とか長い期間時間短縮で働くなら、税金を安くする方法もあります)


こんなにお金かかるのか…としみじみ思います。


旦那さんと話し合い旦那さんの給料の管理が出来るといいですね。


母親は大変だな!!と母になりとても実感しました。
お金もだけど、睡眠もとれないし、家事も子育てもしないといけないし、自分のことはいつも後回し…
大変ですが、頑張っていきましょう。

子供が生まれたらなかなか話し合いも出来なくなると思うので、早く解決できますように、願ってます!
    • good
    • 0

これは、完璧に相互扶助義務を果たしておりませんので、離婚して養育費貰ったらよいと思いますよ。


なんで、こんなクズと一緒にいるんだろうって、みんな思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A