アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

聞き間違いの多い友人に疲れます。例えば
友「これ、どうやった白くできるの?」
私「これはね、チョークの粉をポンポンやったら白くなるよ」
友「え?こんこん?」
私「?こんこんじゃなくてポンポンって言ったんだけど、」
友「いや、こんこんって絶対言ってた!こんこんってどういう意味?」
私「いや、そんなこと言ってないからわからんし、友の聞き間違いじゃない?」
友「絶対こんこんって言ってた」
こんな感じで私の言ってもない言葉を絶対言ってたで突き通すんです。
この場合どうすればいいんでしょうか?

A 回答 (7件)

面倒くさいので私なら徐々に距離をとります。

    • good
    • 1

人なんだよ耳が遠い

    • good
    • 0

私だったら「頬にチークを乗せるようにポンポンと」に言い換えるかなあ。


“こんこん”は、ドアをノックするなどの何かを叩く時に用いる擬音です。
聞き間違えたとは言え、こんこんでは要領を得ませんので、今後は上記のような例え方をしてあげると理解しやすいかと存じます。

ちなみに私の夫は長生きする気なのか、耳が遠いんです。
ボソッと独り言の時にも「え?」と聞き返してくるので、10回に1回は「てめえ、おちょくっとんのか!ええ加減にせんとしばくぞ、われ!」と言うことにしています。
    • good
    • 0

他の人から聞き返されることもあるなら自分の発音を気を付けると良いかも。


一応、周りの人に「私の話で聞き取りにくい時はあるか」とヒアリング。(遠慮して言われてないだけかもしれないから)
そこで特に発音に難はないとわかったら、次回の聞き間違いのときに撃墜モードですね。

上記のような流れになったら
友「絶対こんこんって言ってた」
あなた「言い間違いか聞き間違いかはもうどうでもいい。こういうことがあなたとのやり取りだけでけっこう多いんだけど、あなた耳の検査に行った方が良いかもしれないよ。他の人とはこんなことないし聞き取りにくいとも言われてない。それと、もし言い間違いだったとしても『ポンポン』だと修正した後に『こんこんってどういう意味?』とか、何の意味もないことを絶対とか決めつけて聞き続けるのって、それこそどういう意味?ねぇ、聞き間違いや言い間違いの言葉の意味をしつこく追及する必要はいったいどこにあるの?」

と、「絶対とか言えば押し通せるとでも思ってるんじゃないよ」的な内容をがっつり伝えましょう。
それ以降は聞き間違えられたら「私は〇〇って言ったんだけど、××って聞こえたんだ。ふーん、で、元の話と無意味な意味の話とどっちを続けたいの?」でその話を切り上げる
    • good
    • 0

こんこんで イイのでは?



通じてるのなら こんこんでもプルンプルンでも 何でもイイ・・
    • good
    • 0

あなたは「ぽんぽん」と言った。


友達は「こんこん」と聞こえた。
…という状況だったと受け止めないと、
言った言わないの意地の張り合いみたいになるだけです。

「あ、ごめん、ぽんぽんね。」
「こんこんの意味?無いよ。ぽんぽんだから。」
とか、受け流すのが良いですね。
    • good
    • 0

どっちに問題があるか、調べましょう。



聞き間違えるのがその人だけじゃなければ、
あなたの話し声がわかりにくい。

聞き間違えるのがその人だけなら、
その人が聞こえにくい人なのかもね。

高い声、低い声、人によって
聞きやすい、聞きにくいってあります。

しつこく言われても適当に流しましょう。
そこにこだわることにあまり意味がないです。
それよりもチョーク話の続きをしたいですよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!