dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数年前から痛みの無い親指爪位大のシコリが
鎖骨のあたりに出来ています。
痛みがなかったのでほっといたのですが、
背中にも痛みの無いシコリが出来、
潰せたので潰したところ匂いが強烈な真っ白い
ゲル状のものが沢山でてきました。
耳たぶ裏には痛みを伴うシコリの様なものも
出来ています。
少々怖くなり、病院に行こうと思うのですが
何科に行けばよろしいのでしょうか?
また、もしこのシコリの正体をご存知の方が
いらっしゃいましたら、教えてもらえますか?

A 回答 (2件)

「アテローム」だと思います。



私の背中には、テニスボール大のものがありました。
先月、突然破裂して、白いゲル状のものと、大量のピンク色の液体が出てきましたが、意外と痛くありませんでした。

内科でも皮膚科でも良いと思います。

薬で小さくすることは出来ないので、外科手術で、摘出するしかないようです。

私の場合、直径3センチ、深さ1センチの大きな穴が開き、完治まで1ヶ月かかりました。

ただ、アテロームが全て出た場合はいいのですが、根っこが残っていた場合、再発するそうなので、手術することを勧められています。

耳たぶの裏は、間接のそばに出来る「ガングリオン」かなと思いますが、あまり自信がありません。

ガングリオンならば、注射をして、中の液体を吸い出せば、痛みはなくなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有難うございます。

体験談をお伺いし、大変参考になりました。

テニスボール大のものが破裂とはかなり
大変そうですね。

お大事にして下さい。

お礼日時:2004/10/30 22:33

皮膚科です。


背中のは、痛くないってのがガングリオンっぽいですが、でも、自分でつぶすなんて、無謀ですよ。
耳の痛みを伴うほうは、化膿している感じですが、どちらにしても、病院できちんと治療してください。
そのほうが、完治するのが、格段にはやく、きれいになおりますよ。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

miisimaさんの言う通り、病院に行って
治療した方がよさそうですね。

大変参考になりました。
本当に有難うございました。

お礼日時:2004/10/30 22:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!