プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

病気の改善のため、西洋薬から東洋薬(漢方茶)に変項しました。

そこで質問です。
飲み方がお茶タイプでも漢方薬も薬の一種かと思いますが、決められた量を煮出したお茶の後に、さらに煮出してこの漢方茶を普通のお茶として飲んでも問題はないですか?

普通に2度出ししても飲めるし、さっぱりして美味しいですし、値段が高いからそのまま捨てるのも勿体ないし、何より早く効き目があるかもしれない?!

漢方のお茶は薄くしても、一日に何度も飲むべきではないのでしょうか?

漢方の専門化や詳しい人教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

問題ないとは言えません。



基本的に薬というものは決められた量以上飲んでも、効果が高くなるどころか
副作用が出やすくなるものです。
だから決まった量というものがあるのです。

例えば普通のお茶でも、温度が低いと旨味のアミノ酸やカテキンが出やすく、高いとカフェインが出やすくなります。また、放置した出がらしにはカフェインが多くなり胃への副作用が出やすくなります。

https://dokugaku.info/2010/10/post-1135.html

http://www.cha1.co.jp/hyakka/cha-faq/nansen.htm

漢方のお茶を出してくれている医者や薬剤師にご相談ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
調剤師に確認したところ、煮出したものには既に栄養自体ないので、薬の成分を多く摂取してしまうことはないと言われました。
しかし、薬として作ったあと、出がらしを更に煮出してお茶として飲むことに関しては、「いいとも、悪いとも私の口からは言えません」と言われました。
ただ薬以外に飲んでも効果が高くなるわけではないとも言われました。
出がらしの再利用したお茶は効果を期待してるわけではなく、16茶みたいに美味しいので普通にお茶として飲みたかっただけです。

でもhanasaka様の回答にもいちりあるので、あまり飲まないようにします。
お風呂に入れるとか程度にします。

お礼日時:2018/07/27 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!