プロが教えるわが家の防犯対策術!

ダイナモ発電機って何ですか?

どういう仕組みですか?

ダイナモ発電機は中がギアになっていてギア同士が噛み合って回転することでダイナモが電気を作って発電するのでしょうか?

また中で外側のコイルに内側の磁石が回転して発電機しているのをオルタネーター発電機と言うのですか?

オルタネーター発電機を世界で最初に発明したのが松下電器産業の創業者の松下幸之助ですか?

ダイナモ発電機を発明したのは誰ですか?

ダイナモ発電機の直流電気で動く自動車って何がありますか?

A 回答 (5件)

先の回答でも言葉での説明で理解しにくいでしょう。


模型のモーターばらせば一目瞭然です、
2本のブラシが軸に接触しています。
単に軸に接触しているだけでなく、そこに部品がついています、それが整流子です。
使うのは直流でも、その部分で交流に変えている?。
モーターと発電機は原理的には同じ構造です、電流を流せば、モーター、力で回転させれば発電機になります。
ダイナモ→直流発電機、ただしバッテリーからの電力とは異なりきれいな直流ではなく交流のサインカーブの山が同じ向きに並んだだけで脈流と言われます、車の場合バッテリーとセットできれいな直流になります。
>ダイナモ発電機の直流電気で動く自動車って何がありますか?
交流を整流して脈流にする整流器、効率も耐圧低いものしかなかった時代の産物です、現在は交流をシリコンダイオードで整流のほうがはるかに効率的で整流器も小型で場所取りません。
    • good
    • 1

ダイナモ発電機


簡単にいうと、プラモデルに使うモーターの軸を指で回すと、配線に電気が発生する。
これが、ダイナモ発電機の原理。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4 …
に解説してあります。
    • good
    • 0

小学生の頃、マブチモーターで工作したりして遊びましたよね?


電気を通せば回るわけですが、逆にモーターを回せば発電した事を覚えていますか?
そういうことです。
    • good
    • 0

モーターと同じようなものです。

    • good
    • 0

整流子(ブラシ)を使って直流出力とした発電機。


構造は、プラモデルやミニ4駆などに使われるモーターと同じ。

オルタネーターは、整流子を使わずに、交流出力をする発電機。

>また中で外側のコイルに内側の磁石が回転して発電機しているのをオルタネーター発電機

そういうタイプのオルタネーターもあります。
小排気量のバイクを中心に身近にかなり多くあります。

>ダイナモ発電機を発明したのは誰ですか?

多分、ハンガリーのイェドリク・アーニョシュ
オルタネーターの方が歴史が古く、松下幸之助が産まれる
半世紀ほど前から存在します。

>ダイナモ発電機の直流電気で動く自動車って何がありますか?

多分無いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!