アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タコメーターの無い車を所有しています。

以前、テスターを使いエンジン回転数を計る方法を教えてもらったのですが思い出せません。
イグニッションコイルのプラスとアースを計る?と記憶しているのですが(自信なし)
テスターをどのレンジに設定するかがわかりません。

御存知の方がいらっしゃいましたら御回答、宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

ドエルタコテスタを使用して下さい。


テスト棒の
・赤をイグニッションコイルのマイナスへ
・黒をボデーアースへ
テスタの
・気筒数つまみを合わせる
・測定レンジをrpmに合わせるとエンジン回転数が
・測定レンジをドエルにあわせるとドエルアングルが
測定できます。 
    • good
    • 0

とても興味ある質問です。

いろいろ考えましたが、簡単な案は浮かびません。
できないことはないのです。車のタコメータ(アナログ式)もテスターも基本的には同じ「可動コイル型」の電流計ですから。
回転数の信号はイグニションコイルのマイナス端子から取り出しますが、約200Vの鋭い波形の電圧(一次電圧という)が出ます。直にテスターをつなぐときは、500Vレンジを使用してください。しかし、200Vは一瞬ですから測ることはできません。この200Vを下げると回路を作りやすいのですが、そうすると点火性能そのものが低下してしまいます。
以上は、FIAT(1968年式、当時は接点式点火装置)を念頭にして書きましたが、フルトラに改造している場合は、SG(シグナルジェネレータ)の信号電圧を回転数信号とします。この波形はいびつな交流波形ですが、ちょっと波形整形すれば、デジタルテスターの周波数レンジで読み取ることができます。回転数に換算すればエンジン回転計として使えます。4気筒車、600RPM時、点火信号の周波数は20ヘルツです。

基本的な考え方は、点火信号(IGコイル一次電圧またはSG波形)一発毎に矩形波を作りだして、その矩形波をアナログテスターの電圧レンジで読めば(平均値が読めるので)回転数になります。5000RPM時、5Vの出力になるようにすれば回転数を直読できます。

もし、crokettさんが自作されるのなら、このカテではなく、YAHOO趣味・ホビー>電子工作によいホームページがありますから、そこへ相談されたらいかがでしょうか。車用の自作の電子回路を公開されている方も複数いらっしゃるし、Q&Aもあります。電気的にはやさしい回路で実現できます。費用は2K円以内でしょう。
例えば、趣味の電子回路工作 http://www.hobby-elec.org/ 
感電自作マニュアル http://www02.so-net.ne.jp/~jsrc/
無責任な回答になってしまいましたが成功を祈ります。

参考URL:http://www02.so-net.ne.jp/~jsrc/
    • good
    • 0

♯1さんが言うように周波数レンジだと思いますが、


直読できないのと、直接続ではテスターが壊れてしまいますよ! 専用の回転計レンジが付いた
自動車メンテナンス用のテスターを買う事をお勧めしますが・・。
ヤフーオークションで安く出品されてないでしょうかね?
    • good
    • 2

テスターで回転数を測った経験はないんですが、出来るとすれば周波数レンジではないかと思います。

しかし、周波数レンジはどのテスターにでも付いているものではないし、読みも回転数直読みではなく気筒数に応じて変換が必要なはずですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とあるサイトで同じような記事を読みましたが
やはり素直にはいかないようでした(^^;
御回答有難う御座いました。

お礼日時:2005/05/16 08:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています