プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつも悩みつつやっているのですが
オーブンを余熱する時って使う天板も一緒にオーブンの中に入れて
余熱するのでしょうか?
それとも天板は出してオーブンの中のみ余熱するのでしょうか?
いつも、どっちなんだろう・・・って悩みます。
教えてください。

A 回答 (4件)

ほとんどの場合、天板なしの状態で余熱をして、


余熱完了後、天板に過熱したい素材を載せてから
できるだけ素早く(せっかく上がった温度が下がるから)
オーブンにセットして過熱するのでいいと思います。

確か、ピタを焼くときは、天板ごと余熱しておいて
熱々の天板に生地を載せて焼くと
膨らみがいいと見たことがあるような…。

うちの電子オーブンレンジのオーブン機能は、
設定温度より実際の庫内温度が低いようなので
(オーブン用温度計で計ってみました)
レシピより高い温度で予熱してみたり、
天板ごと予熱してみたりいろいろ試してますが、
天板ごと余熱すると、クッキーなどは
底だけコゲ色が濃くなったりしちゃいます。(^^;

迷ったときは、取扱説明書を見て、
作りたいものと似たような系統のレシピを参考にするのが
手っ取り早いかなと思います。(^^)
    • good
    • 0

基本的には、天板は入れずに余熱します(そのオーブンの取り扱い説明書に従ってください)。


でも、例えば、型を使ってケーキやパンを焼く場合は、天板を入れて余熱する方が綺麗に早く焼けるそうです。
通っているパン&ケーキ教室の先生が言っていました。
    • good
    • 0

一番はお持ちのオーブンの説明書に書いてあると思いますのでそちらに従われた方がいいかと思いますが、


基本的には余熱が終わってから天板の順だと思います。
天板と一緒に余熱をしてしまうと、材料を天板にのせて・・・等の用意ができないのと、バターをタップリ使ったものを余熱した天板に乗せたりするとダラーってなっちゃいますよね?!
なので、天板は後の方がいいと思いますよ~。
    • good
    • 1

私はナショナルのオーブンレンジを使用してますが、予熱する場合


「アミのみで予熱(皿は入れない)」と説明されています。
※皿とは、質問者さんのおっしゃっている天板の事です。

また、予熱完了後は「丸皿のみ・角皿を使用する時は丸皿も一緒に入れる」と
なっています。

取り扱い説明書がないのでしたら、メーカーのHPをご覧になるか
お客様センターに問い合わせすれば教えて貰えます。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!