プロが教えるわが家の防犯対策術!

某病院に入院中に障害者手帳の申請をしてもらいましたが、必要な診断書はその病院での主治医の先生が書いてくれた物なのですか?
かかりつけ医というわけではありません。
ずっと通院している病院は別のところです。
また、次に更新する時も入院時と同じ先生に診断書を頼んだ方がいいのでしょうか。そして、そこに通院していないのに書いてくれるものなのでしょうか?

A 回答 (3件)

>障害者手帳の申請・・・必要な診断書はその病院での主治医の先生が書いて



(自宅近所の)かかりつけ医の方が障害の症状をよく知っているのでは?(一時的に入院した主治医は、入院理由の診療科の先生であって、あなたの日常的障害程度をよく知らないため、障害者手帳の申請の際の判定で「級」が下がる可能性があるのでは)
例:二級→三級
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前かかりつけ医に手帳の話をしたところ「難しいだろう」という感じだったので申請を見送ってました。入院中に保健士さん(?)のすすめで色々と準備をしてもらい、結果3級の障害者手帳を取得しました。それでも私を知る人は2級くらいでないとおかしいと言います。かかりつけ医がヤブだという噂もあり、もう訳がわかりません。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/08 07:08

診断書は主治医が書きます。


認定には、市町村の包括医療担当者が来てあなたと問診して、障害度合いを測って
診断書や主治医との面談によって、総括して障害級数が決まっての発行になります。

更新時には、担当者が来て問診を受けます、主治医には聞き込みに行ってくれますので、新たに診断書は不要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

等級認定時には誰とも問診などなく、主治医との面談もなく 住所氏名等の書類を福祉士さんだか保健士さんに言われたとおりに書いて出しただけでした。
要領を得ない質問ですみませんでした。
回答ありがとうございます

お礼日時:2018/09/08 06:59

申請の書類は、


認定医しか書けません

主治医とか関係ありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こちらの質問の仕方が悪かったようです。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/09/08 06:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!