プロが教えるわが家の防犯対策術!

別の質問のお答えをいただき、テストをしたいのですが、その中でセーフモードで立ち上げる必要が出てきました。しかし、再起動時にF8を押し続けてみましたが、セーフモードになりません。やりかたが悪いのか、また別の起動方法があるのでしょうか。

A 回答 (7件)

「システム構成ユーティリティ」を使ってセーフモードにする方法



スタート→ファイル名を指定して実行→「msconfig」と入力してOKで「システム構成ユーティリティ」が立ち上がります。
システム構成ユーティリティの「BOOT.INI」タブ→の「/SAFEBOOT」にチェックをしてOK→再起動でセーフモードに移行します。(この方法で「セーフモード」にした場合に元に戻すには「システム構成ユーティリティ」の「全般」タブの「通常スタート」を選んでOK→再起動)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい!ありがとうございました。
折角、みなさんからF8の方法でお教えいただいてもできませんでしたが、msconfigの方法が確実でした。この方法を備忘録に記載しておきます。

お礼日時:2004/11/07 16:51

OSによって異なりますが


XPや2000などはF8を押してセーフモードを選択するとなりますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。XPですがうまくいきませんでねえ。きっと下手なんでしょうねえ。

お礼日時:2004/11/07 16:48

LaVie L の場合


LaVie Lヘルプファイルより抜粋
●コンピュータをセーフ モードで起動するには

1.[スタート] ボタン、[シャットダウン] の順にクリックし、ボックスの一覧の [シャットダウン] をクリックします。

2.[Windows のシャットダウン] ダイアログ ボックスで、[再起動] をクリックし、[OK] をクリックします。

「3."オペレーティング システムの選択" というメッセージが表示されたら、F8 キーを押します。」

4.方向キーを使ってセーフ モードの適切なオプションを選択し、Enter キーを押します。

5.デュアル ブート システム、または複数のオペレーティング システムを起動できるシステムの場合は、方向キーを使って利用するインストールを選択し、Enter キーを押します。
               と書いてありましたよ。
何の機種を使っているのか解らないので参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。東芝のdynabookなんですが、おっしゃるようには行きませんでした。

お礼日時:2004/11/07 16:46

OSの違いやパソコンのメーカー等によっても立ち上げ方に多少違いがありますので、取り扱い説明書を読むのが1番よいかと思います。

私も以前何回トライしてもうまくいかなかった経験がありましたが、結局やりかたがまずかった(何がまずかったか忘れましたが)だけでした。

参考URL:http://www.causu.com/tora_safe_up.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
残念ですが、今海外におりまして、取扱説明書を日本においてきたものですから読めません。

お礼日時:2004/11/07 16:39

どーしてもうまくタイミングがつかめなかったら、


下記のような方法もあるそうです。

1.Windows 起動ディスクなどの、起動可能ディスクでない、通常のデータ用のフロッピーディスクをフロッピードライブに挿入する。
2.コンピュータを再起動する。
3.「Non-System Disk, please replace the disk and press any key.」 というようなエラーメッセージが表示されてから、フロッピーディスクを取り出す。
4.「Microsoft Windows Startup Menu」 の画面が表示されるまで、キーボードの [F8] キーを何度も押す。
5.カーソルを移動して 「Safe mode」 を選択する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。残念ですがこのノートパソコンにはフロッピードライブがついていません。

お礼日時:2004/11/07 16:37

Windowsが立ち上がる前ですので


BIOSが出てOSが読み込み始める
直前に押すと良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。うまくいきません。きっと下手なんですねえ。

お礼日時:2004/11/07 16:34

セーフモードでの起動は、難しくはないのですが、コツをつかまないと、うまくいきません。



電源を入れて(または再起動で)、最初にメーカーロゴが出ると思いますが、それの消える直前から、「F8」を連打(記憶があいまいですが、Windows Meだったら押し続け)します。連打といっても、1秒間に2回か3回程度の、比較的ゆっくりした間隔での連打です。

がんばって何回か試してください。必ずできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
繰り返しましたが同じ結果でした。きっと下手なんですねえ。

お礼日時:2004/11/07 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!