アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

地元では有名な半世紀続く食品工場,むかしは儲かっていたが,ここ数年,毎年赤字続きらしいのです。
いまのまま経営を続けるにしても,毎年の赤字でそのうち売るものが無くなって資金面で行き詰まる。
質問です。
2つある工場の1つを閉鎖(解体)して規模を縮小させ,黒字化させるとしても,1つ分の解体費用がかなり必要になりますか?
赤字経営に陥ると,続けるにしても,事業を縮小させるにしても,どっちに転んでも大変ですか?

質問者からの補足コメント

  • 売れ残った商品は工場に勤務するパートさんにも買わせる為みんな辞めていくらしい

      補足日時:2018/09/23 18:30
  • うーん・・・

    >長期黒字経営が見込めるなら、
     多分倒産すると思っても,保証人さえしっかりしていれば。という説は本当ですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/09/23 21:53

A 回答 (2件)

企業は、常に新しい販路を模索し、革新、努力をして、


顧客に新たな商品の提案をして、人気商品を作り続けなければなりません。
経営陣は不断の努力をしなければなりません。 

事業縮小には金がかかりますが、一時的に資金を投入しても、長期黒字経営が見込めるなら、
資金の調達可能でしょう。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2018/09/23 21:50

ざっくりしすぎて分かりません。


>むかしは儲かっていた
つまり競争に負けて儲かる商品がないということだよね。黒字の商品があればそれに集中し、商品の発展形を作る。商品開発する力(資力と頭脳)がなければ廃業するしかない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございました

お礼日時:2018/09/23 17:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!