dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子どもの捻挫時の通学
どうしてますか?
病院では湿布をもらったのみ
足は少し腫れてます。
歩けるけど少し痛い感じです。
徒歩15分ほど、急な坂が多いです。
とりあえず今日は近場まで車で送って行きました(徒歩3分圏内くらいまで)
腫れが引くまではそうしようかなと思いますが、旦那に過保護だと言われたました、過保護ですか?(笑)
ちなみに小学校1年生です。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    ちなみに、昨日は腫れてなかったので普通に歩かせました。
    休み時間も外で遊んだそうです。
    今朝は足をひょこひょこひきずる感じで、本人は「なんか昨日より痛いんだよなぁ、なんでだろう」と言ってました。
    体育は楽しみにしてるので見学したくないと言っていました。
    (一応今日は見学させましたが)
    なので嘘ではないと思います。
    15分のうち10分くらいは急な坂なので、なんかかわいそうだなと・・・
    今日また病院に連れていくべきかも悩んでおります。

      補足日時:2018/10/30 09:13

A 回答 (5件)

病院行っても湿布くらいで


捻挫は、日にち薬ですょ(^。^)
2〜3日は、送ってあげれば!
貴女によていが無ければですが。
    • good
    • 0

15分なら歩かせる。

    • good
    • 0

そのくらい


良いですょ!
    • good
    • 1

昨日テレビで 小学生がなんキロも海の中を歩いて通学しているのを 観ました。

    • good
    • 1

少し痛い感じなんですよね


歩く時の姿勢を確認してください
歩き方で判断すれば良いと
思います。知恵がつくとわざと
痛いフリをします。
まだそう言ったのは無いと
思いますので確認したらどうですか?
徒歩で15分ですよね!
私も旦那さんと同じ意見です。
確かには可愛いから仕方ない
ですけどね…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!