プロが教えるわが家の防犯対策術!

社会保険未加入でアルバイト勤務されている方の年末調整について教えて下さい。

今年に入ってからアルバイトとして入社された方で、入社時、扶養控除申告書を提出してもらいました。
年末調整の資料を渡した際、「確定申告に行くから保険料控除の紙は書かないよ」と言われました。

給与処理としては入社時に扶養控除を提出していただいたので甲欄・年末調整するという処理に今までしていましたが、この場合は確定申告を個人でしてもらってもよろしいのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ございませんが教えて下さい。

A 回答 (4件)

>「確定申告に行くから保険料控除の紙は書かないよ」と言われました。



生命保険料とか、地震保険とかの保険料控除申告書の事でしょう。
これは、ご本人が申告しないというのであれば、申告書の住所・氏名欄のみの記載をしてもらって、年末調整すればいいです。
本人が申告しなかった、つまり申告する控除対象が無かったか、証明書が見当たらなかったです。
申告書に、住所・氏名が書かれていて、控除する対象欄が未記入(申告する物はない)ですから、会社はすべきことはしています。

>「確定申告に行くから保険料控除の紙は書かないよ」と言われました。

申告書に、住所・氏名だけは記載してもらってね。(それ以外の枠内は書かなくていい)
これで、会社はすべきことをしている証拠ですから。
年明けに、本人が確定申告をするかしないかは、会社には無関係です。
    • good
    • 0

年末調整は一定の要件を満たしていれば会社は行わないといけません。


それと本人が確定申告を行うこととは関係がありません。

それに、控除を受けないという人がいても何らおかしいものではありませんし、若い人なら生命保険なども契約していない人もざらです。
私も今年からパートなどの年末調整が発生しますが、保険料なんて払っていないという人もいくらでもいますよ。
それでも年末調整で控除なしで処理しますね。

本人から控除の申し出はなく控除なしで年末調整をする分には、正しいのですからね。
それでいて確定申告で控除を受けていても、会社は何の問題もありません。

ただ、私は保険料控除申告書は会社内のルールで出させています。名前や住所などの従業員が書くべきところのみ書かせ、保険料のところは空欄で出させます。これは、年末調整事務を行う上で、もれなく手続きを進めてるという点でのチェックの為です。控除がない・希望しないという意思表示として書面を出させています。これを出したからと言って、確定申告で控除が受けられないわけではないのですからね。
それすら嫌がられるのであれば、任意の用紙で保険料控除に該当しないため、保険料控除申告書を提出しませんと、署名押印させますね。
どうしようもなければ会社内で確認は必要ですが、保険料控除の有無の確認を行った結果、控除がない・希望しない旨を○年○月○日に確認しましたとあなたが記録として残すのです。
それで十分ではないでしょうかね。
    • good
    • 0

>「確定申告に行くから保険料控除の紙は書かないよ」と言われました。



年末調整で、社員が会社に「保険料控除申告書」を提出するかどうかは、本人の自由です。


>給与処理としては入社時に扶養控除を提出していただいたので甲欄・年末調整するという処理に今までしていましたが・・・・

それでOKです。


>この場合は確定申告を個人でしてもらってもよろしいのでしょうか?

確定申告するかどうかも、本人の自由です。

しかし、本人が年末調整で「保険料控除申告書」を提出しようがすまいが、あるいは自分で確定申告しようがすまいが、それらには関係なく年末調整をする義務が会社にはありますよ。考え違いをしないでくださいね。

ですから「保険料控除申告書」なしで年末調整してあげて下さい。
    • good
    • 1

>「確定申告に行くから保険料控除の


>紙は書かないよ」
それはどういう意味ですか?
保険料控除申告書を出さなくても、
年末調整はできます。
年末調整をして欲しくないと
その人は言っていますか?

今年、中途入社なのだし、
前職分の源泉徴収票も未提出
ということならば、
年末調整しない選択もありです。

源泉徴収票、給与支払報告書の、
摘要欄に『前職分なし』として、
給与支払金額、源泉徴収税額、
中途就・退職
記入して、各方面に提出すれば
よいです。

どうでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!