dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は独身貴族です。これからも独身貫きます。
なぜ独身は社会的信頼がないとか言われたり人格に問題ありと決めつけられるのはほんと不思議です。
なぜ結婚にこだわるの?別に独身だろうがなんだろうが、回りに迷惑かけてないんだからよくない?
なぜ独身は悪く言われるのか、
20だけと10代から独身貴族を決めていました。
既婚者になりたくない。
なぜ結婚にこだわるのか?独身はなぜ悪く言われるのか?
理解不能意味不明です

A 回答 (22件中1~10件)

まだ、若いからね



年をとり、病気したら
また考え変わるかもね

お金が大事になってくるね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2018/12/05 18:28

別に独身だからって、ダメって事ない。


結婚してたって、ダメ人間は沢山居るし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2018/12/05 18:28

「これだから、ゆとり世代はダメなんだよ」って言う人がいます。


でも「ゆとり世代」と呼ばれている年代には、多くの優秀な人材もいます。

そういう言い方をする人は、ちゃんとした理由があって言っているわけではありません。
単に「俺たちが所属しているグループの人間は優秀で、お前たちの所属しているグループの人間はダメだ」と言うことを根拠もなく、独善的な偏見で言っているだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2018/12/05 18:27

これまでは既婚者が多数派で、少数派の独身者を差別してきた。


これからは独身者が多数派で、既婚者を差別するようになります。
時代ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2018/12/05 18:27

別にダメじゃないと思う。

今は独身率高いし、結婚しても得とかはないですし。ただ老後とか心配してるのでは?結局はそこだと思う、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2018/12/05 18:27

えーっ、悪くいう人いるんですか?



それぞれの生き方なんだから、他人がとやかく言う必要ないし、言われても気にすることはないよ。

結婚に魅力を感じない人、多いと思う。

自分の思うように生きるのが一番。

たった一度の人生なんだから。

幸せってみんな違うものだよね❣️
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2018/12/05 18:26

いえいえ、


それぞれの生き方だから、独身を
けなす人の事は気にしなくていいですよ
だって、独身者だって大変な事は
たくさんあるんです。
1人が気楽とは偏見です。
是非 そのまま貫いて下さい
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2018/12/05 18:26

ダメな事は1つもない



言いたい奴に言わせておけ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2018/12/05 18:26

別に独り身でも悪くはないけど、人として、最小限の家族と言う円を描かない人は、角が立っているように見られがちです、


なので、そう言われるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2018/12/05 18:26

自分優先と自分後回しの違いかな。



独身の人って自分優先だよね。
他人のためにやっているように見えても、結局自分のためだったよね。

結婚して子供ができると、自分は2番か3番になる。
そうなって初めて知るけど、自分より大切な人がいるって、すごく気持ちが良いことなんだ。

昔、戦争があったころ、自分もおなかすいてるはずなのに、「お母さんはおなかいっぱいだからお前たちたべなさい」って、子供にご飯をあげる話があったけど、これって子供がいたら当たり前。
子供の犠牲になっている気にさえならない。

一緒に仕事するなら、誰かに仕事頼むなら、自分優先の人より、自分を二の次にできる人にしたいよね。
だから、結婚して、子供いる人優先になるのは仕方ないんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2018/12/05 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!