dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

香水のことについて質問です。
今付けている香水はヴィヴィアンのブドワール(甘い匂い)なんですけど、付けたときから何時間かは良い匂いなんですがその時間を越えると濁った匂いになってきます。
こういうときは上塗りしてしまってもいいのでしょうか?
いい香りを持続させるコツがあったら教えてください!

あと、ドリームズバイタブーってどうですか?

A 回答 (3件)

私の要望として読んでください。


香水はコロンと違い基本的に香りがきついので(どんなに良い香りでも)上塗りはやめてください。電車やエレベーターなどで臭いのは許せません(><)
最初の香りが好きでも香水は体温や体臭により、においが変化しますので、最後の香りがあまり好きではない場合は香水を変えるかまたは似たような香りのコロンをお勧めします。コロンなら夕方付け直しても周りに迷惑をかけないと思います。
つけるところは大体決まっていますので、場所を変えてもあまり変わらないと思います。
ちなみに、手首の裏、ひじの内側、ひざの裏、耳の裏などです。首や胸など、汗をかきやすいところはタブーです。
スカートの裏などに軽く吹くと香りの変化がなく、しかもさりげない良い香りがしますが、洋服のシミも気にしなくてはいけないので、キャミスリップなどの時には良いと思います。(あまり着る機会はないと思いますが…)
    • good
    • 0

おそらく体温が関係しているのではないでしょうか?


香水というのはさまざまな香料成分の混合物だと思うのですが、熱で揮発しやすい順に成分が空気中に出て行って失われていくから、香りもだんだん変わってくる。つまり混合成分比率が変わってにおいが変化するんだと思います。(汗との化学変化とかもあるかと思いますが)
ということはあまり熱を持たない部分に付ければ長持ちするのでは?服の一部分とか、身に着けるものに。もちろん香水を付けても痛まない部分で。
でも熱がない分香りは薄くなるとは思いますけど。
    • good
    • 0

香水は、最初に香る香りはトップノート、しばらくするとミドルノート、最後に残るのがラストノートといってそれぞれ違う香りがするようになっています。


もしトップノートだけを香らせたいのならおっしゃるように何度もつけるようになると思います。
ハンカチなどにつけるとあまり香りの変化がなくなるような気がしますが、あまり効果はないかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!