アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

予約してないのにキャンセル料を支払ってくださいって…

こんにちは。
先日個人フットサルから
当日キャンセルのためキャンセル料を100%支払ってくださいと連絡が来ました。
確かに予約しようとして、けどやっぱりやめたって思い予約せずにいたのですが
このように電話がかかってくるのはおかしくないですか?
しかも以前申し込んだ時は必ず確認メールというものがきました。
なのに今回は来ていません。

これはキャンセル料を払うべきなんでしょうか

質問者からの補足コメント

  • webで申し込めるようになっています。
    確認メールは届いてなく、電話で予約はしていない、メールもないと言ったら
    予約はしています。キャンセル料は発生しています
    と言われました

      補足日時:2019/03/14 15:21

A 回答 (8件)

事実確認が何よりも重要です。

これを置いては先に進めません。お互いの言い分が正反対になっており、相手が「予約はしています」と言っているのなら、その確証(確かな証拠、裏付け)を示してもらわないといけません。言った/言わないでは先に進めません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

わかりました!
お店の方に確認をとり、証拠を見せてもらいます。
ありがとうございました( ..)"!!

お礼日時:2019/03/14 19:06

#4です。



webなら、そのサイト自体に何らかのエラーが生じていた
という可能性も否めません。

例えば、あなたか友達かで
同じところまで申し込んでみてください。
それで完了メールが来るかどうか?

途中まででメールも来なくて相手方のサイトに
予約完了になっていれば、どこか不具合が生じている
ことも考えられます。

ここまでは見たけれど
完了はしていないけどその場合はどうなるのか
尋ねてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく読んでいただき、ありがとうございます!
そうですよね
誤差があってお互いが食い違っているのかも知れません…
確認してみます!!
ありがとうございました( ..)"

お礼日時:2019/03/14 19:08

#5です。

補足拝見しました。

>webで申し込めるようになっています。
「確かに予約しようとして、けどやっぱりやめたって思い予約せずにいた」と書かれていますが、この「予約しようとした」というのは「webで予約画面を開いたけど、やっぱりやめて最後まで手続しなかった」ということなのでしょうか?

だとすると、手続きを途中でやめた時にどうなるのか、質問者様が手続きをやめた時間と予約が為された時間などを確認する必要があります。

ここから先はかなり厳密に法的な問題になるので、アドバイスだけで本当は弁護士などに相談すべき内容ですが、質問者様が「予約をしないつもりで画面などを放置し、誰かがエンターを押して予約が成立してしまった」などの場合は「錯誤」の主張ができます。

質問者様はあくまで「予約の意思はない」のですから、予約が成立していない、という考えです。

ただ、店側とすれば「WEBを信じて予約を成立させないと、商売が成り立たない」と言う面があります。だから店側はそれを主張するでしょう。

「キャンセル料を払わなければならないのか?」というご質問の主旨からいえば「質問者様も店側も『自分の主張』はできるが、決定的な証拠がないかぎりは結局裁判で決着をつけるしかない」ということになります。
 または「キャンセル料は要らないが、以後利用不可」になるかもしれません。

あやふやな状態ではこれ以上のアドバイスは難しいです。後はお店とよく話し合うことをお勧めします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど…
出入り禁止になるのはとても悲しいですね。
どちらかが折れないといけないことなのか…
お店ときちんと話して、確認してみて、履歴があるかないかで判断しようと思います!
ありがとうございます!

お礼日時:2019/03/14 19:11

まず「予約をしていない、予約しようと思ったがやめた」ならキャンセル料を払う必要はありません。

たとえ間違って予約が入っていても原則的にキャンセル料を払う必要はないです。

理由は簡単で「あなたにその意思がないから」です。意思を持たない契約はそもそも無効です。

ただし「相手が『予約してくれると勘違いするに相当する理由』があるなら別」です。
あなたが「予約すると意思表示したと相手が思うだけの理由」がある、ということです。

なので、まず相手に「なぜ予約したと思われているのか?」をきちんと確認すべきです。
相手方の理由が分からなければこれ以上は何とも言えません。
    • good
    • 0

>確かに予約しようとして、けどやっぱりやめたって思い予約せずにいたのですが



電話ですか?
サイトですか?

これは完了メールが来ていないということを
先に述べて、事実確認をすり合わせたほうがいいです。

思ったでは何も解決しませんので
ご自身が電話でも、サイトからでも
完了をしていないのであればそれを伝えて話し合ってください。
    • good
    • 0

請求相手に、予約完了を示す証拠書類の提示を求めれば良いでしょう。


それが無ければ、予約自体が存在しないものとして、支払う必要はありません。
しかし、今後の予約問い合わせ等に対して、要注意人物となると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうします!
要注意人物になるのは悲しいですが、理不尽なお金をとられるのも嫌なので、証拠書類を提示するよう促してみます!!
ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/14 19:13

電話が来た時に、「予約して無いです」って言ったんですよね?


先方の返答はどうだったのでしょうか?
また、「予約しようとして、けどやっぱりやめたって思い予約せずにいた」と言うのは、ネット予約ですか?電話予約ですか?
ネット予約なら、少なくとも先方には予約を受けた証拠があるはずなので、それを送ってもらいましょう。
電話予約であれば、例えば、貴方は「その日は空いてるかどうか確認しただけのつもり」だったのに、先方は「予約を受けたと理解した」という齟齬が生じたのかもしれません。
思い出せる限り、その時の会話を思い出してみて、やっぱり自分は予約すると言った記憶はない、ということであれば、先方に電話して、その時の会話を説明してみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネット予約でしたので、 履歴があると思います!
それで証拠を見て私が払うべきかどうか判断しようと思います!
ありがとうございました!

お礼日時:2019/03/14 19:15

まず先方と事実の確認。



>予約しようとして、けどやっぱりやめたって思い

で間違えて予約してしまったかもしれないし。
それによってはキャンセル料を払う義務があります。
その場合でも確認メールの扱いで多少割引きにできる可能性もあります。
そのためにも、まず事実の確認。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね!
確認をして履歴を見てからお金を払うか否か判断しようと思います!
ありがとうございました

お礼日時:2019/03/14 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!