アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近の日本の歌には
よく英語が混ざってます

なぜスペイン語や中国語やハングルなど
いろいろな言葉があるのに

決まって英語なのでしょうか⁇

A 回答 (16件中1~10件)

TWICEや、IZONE*のグループ自体が英語だし、英語以外分かる人がいないから。


竹内まりやの歌は一部、フランス語が混じっていましたが。
「なぜ日本の歌に英語を混ぜるのか」の回答画像16
    • good
    • 1

韓国の歌にも英語が混ざっています、中国の歌やタイのポップスにも英語が混ざっています、英語が世界共通語だからだと思います、スペイン語

やポルトガル語やオランダ語や中国語は世界共通語では有りません、
    • good
    • 1

英語は世界共通言語です。



最近の日本の歌には
よく英語が混ざってます

ですが、
基本的に日本では、学校で英語を習うと思います。
ですから、他国の言語よりかは、日本人に馴染みがあると思います。
    • good
    • 1

スペイン語や中国語やハングルが一般的ならそれもあるんじゃない?


ハングルの文字を日本語の歌詞にまぜられてもわからんわ。
    • good
    • 0

一番英語が簡単なのだからだと思います。


あるいは、一番英語がみんなから知られている言語だからだと思います。
    • good
    • 0

日本の歌謡曲には、英語以外の外国語が入った曲も、結構あります。



ヒデとロザンナ「粋なうわさ」


イタリア人女性ロザンナと、日本人男性ヒデとのデュオですから、曲の最後の部分の外国語の台詞は、イタリア語です。

辺見マリ「ダニエル・モナムール」
https://www.youtube.com/watch?v=t3Nlmf_1aZs

辺見えみりさんの母親、辺見マリさんのデビュー曲です。
「ダニエル・モナムール」(Daniel Mon Amour)は、「私の恋人ダニエル」という意味です。
    • good
    • 0

英語がカッコイイと思われているからです。



この傾向はなにも日本語の歌詞だけに限らず、韓国語の歌詞でも同じですし、アジア各国のポップスならほぼどこかに英語の部分があります(I love you とか)

K-POPSの例でいえば、日本でもヒットした少女時代のgeeは「Gee Gee Gee Gee Baby Baby Baby」と英語が入っていますし、TWICEの大ヒット曲「TT」にも英語の部分があります。
 

また西洋言語の国でも英語嫌いなフランスはともかく、英語が混じっている歌詞は意外に多いです。

○○語がカッコイイ、と言う点でいえば最近東南アジアで「日本語を入れている歌詞」がそこそこ増えています。
    • good
    • 1

英語なら


ある程度日本人でもわかるから
    • good
    • 2

普通の会話にも英語使ってるでしょ。

それと一緒だよ。
    • good
    • 1

決まって英語とは限らないと思うけど。


中華風の曲ならシェイシェイみたいの普通に交じるし、朝鮮歌謡風ならアニョハセヨやらサランヘとかはいってるし、ボサノバにポルトガル語やフランス語はいるの普通だし。
日本の音楽が西洋音階の英語圏の音楽だから英語が交じるのでしょう。日本人の第2言語が英語だから英語以外の言語は作詞家が書けないし、聞いている人も理解できないし。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!