プロが教えるわが家の防犯対策術!

当方還暦過ぎてから、初めて家を建てようと思います。
妻と2人です。
今都下の賃貸ですが、体にきついので引っ越しは最後にしたいし、
大家さんは年寄りには貸したくないみたいなので、建てようかと。

今まで賃貸ばかりだったので、子供の頃から内階段のある家に
住んだことがありません。
時々モデルハウスや建売を見に行きますが、階段が急なので、
降りるとき怖いです。

高齢になると2階部分は利用しなくなりますか。

チョット不便でも広い土地が買えるところで、平屋が
いいんですかね。

質問者からの補足コメント

  • 皆さん、沢山の返信を頂き、ありがとうございます。

    ・地価は若干だが上がり傾向
    ・オリンピックの人出不足で、工事費アップ
    など、良くない話が多かったので迷ってましたましたが、
    平屋が良いというお話が多かったので、今まで通り平屋で考えます。

      補足日時:2019/04/05 22:29

A 回答 (28件中1~10件)

子供の頃から内階段のある家に


住んだことがありません

慣れてないことはしないほうがいいです

サザエさんみたいな平屋が
幸せそうでいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうです。
そうしたいです。

>子供の頃から内階段のある家に住んだことがありません

よく考えたら、18歳で上京した会社の寮に2年間住んでました。その寮は2階建てなので階段がありました。

お礼日時:2019/04/05 21:24

いえいえです^_^


リハビリはなかなか進まなくてイライラの毎日ですよ^_^
素敵なマイホーム建てたら是非見に行きたいです^_^
ただ若い方でもいつ倒れるってこともありますので無理なローンはやめてくださいね^_^
楽しいマイホームですよ^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イライラするということは、努力してるのに思うように良くならないからだと思います。
取り組もうとするだけ立派です。
うちのは病院に行って直そうともせずに、家事を押し付け、ずっとテレビ見てます。
腹たってきます。
ローンは無理の無い範囲でやります。
肝臓が悪いんで、多分返し終わる前に死んじゃうと思います。
団信もおいしいかなと思ってます。

お礼日時:2019/04/13 23:27

私の実家は、両親ともに2階にはほぼ行きませんでしたよ。


年に1回様子を見に行くかどうか。
兄一家と同居だったんですが、出て行っても荷物が置きっぱなしだったので。
週に一度は兄夫婦が来て、ミニキッチンやトイレの水を出していましたけど。

私は50代になりましたが、余裕があれば平屋が欲しいです。
2階にあるロフトには、年に数回、掃除するためにしか上がりません。
ベッド周りの洗濯が既にキツイです。
もっと負荷のかかる庭仕事なら時間を忘れるくらいに動けるんですが。

今年の4/10号のクロワッサンという雑誌に、夫婦二人の平屋の写真と間取り図が載っていました。
廊下を極力減らし、洗濯が大変なカーテンも減らすべく、窓の位置を高めにしたり、擦りガラスを使用していて、目から鱗でした。

綺麗にしておくために納戸を多く設けがちですが、その納戸にモノを詰め込めば掃除も大変になる。
結局、モノを減らすのが一番という内容の記事もいくつか載っていますよ。
今ならまだ本屋で立ち読みできるかもしれません。

父は最後は車椅子になりました。
敷居の高さですら本人にとっては壁同然です。
今は吊るタイプの引戸がありますし、私たち夫婦の前の家もそれにしていたので、掃除機もスイスイでしたよ。
ドアよりも引戸の方が解放感もあるし、デッドスペースも減らせますから、建坪も減らせます。

モノを減らし、デッドスペースを減らすことで、工賃がUPしても気にならなくなるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり皆さんの話を聞くと、2階には行かなくなるんですね。
土地の安いところを探して平屋にしたいと思います。
クロワッサンの記事は参考にさせて頂きます。
今住んでる賃貸は、外観は若者向けですが、中はバリヤフリーです。
床の段差は無くドアか吊りの引き戸です。手摺りもあります。
やっぱり物を減らすのがベストですね。うちは両方ともそれが出来ないので、
溜まる一方で、ノイローゼになります。
最近はせめて、なるべく新しく物を増やさないようにしています。

お礼日時:2019/04/13 23:21

先日テレビでやっていましたが、家の階段の登り降りで足腰を鍛えられるそうです。


急な階段ではなく、踊り場のある緩やかな階段にすればいいのではないでしょうか。

ただ、足が悪くなると二階に行くのが億劫になることは確かです。
悪くならないために60代から階段の上り下りで鍛えるか、平屋にするか。(あ、平屋にするのですね)
壁にモルダリングが出来るようにしたり、ぶら下がる場所を作る人もいますよ^^

室内の階段以外の段差はないほうがいいと思います。
カーペットの僅かな厚みでも躓きますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

月に何回か電車に乗るんですが、階段の上り下りきついです。
鍛えるどころか、すぐエレベータを探します。最近はどの駅にも有るので助かります。
年取ったので、道路を歩いていて、ちょっとした段差で転びそうになります。注意します。
妻が弱ってきて、自分の家事が多くなったので、それで鍛えられるかもしれません。

お礼日時:2019/04/13 23:11

ごめんなさい。

興奮してスマホは違うところでした。今リハビリ中で寝れない食べれないなんですみません^_^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お大事に。
うちの妻も2~3週前から体調不良で、ご飯を少ししか食べないようになってます。
病院に行こうというんですが行きません。昔から変な女なんで困ってます。
ふはさんは看護師さんで、リハビリして自分で直そうとしてるので立派だと思います。

お礼日時:2019/04/13 23:06

何度もごめんなさい。

スマホの電源切ってるんです。連絡は旦那には1回だけですよ。だから家ぐちゃぐちゃって言ったんです。私は資格で食べれる職場なんです。早ければいくらでも取り返しがついたのに今さら離婚なんて言われてます。このでかい家なんかいらないけど売ったら億らしいと不動産屋に見積もりももらったんです。更地にして売り飛ばします!そして都内にマンション買う予定だから離婚しないんですよ。まだまだありますが毎日旦那は私の餌食ですよ。金が人生狂わせたんです。病気の姑にも早く死んで欲しいくらいです。普段はそんなこと思いませんよ。苦労して働いて有り金を全部息子と娘にやったんですから。あんなもん無しいりません!見合いなんですけど何かいも断ったんですよ!会うたびに!良かったことは子供達だけなんです。専業主婦って言葉にうちの親は騙されたんです。先日実母が私に謝ってくれました!私は親不孝です。こちらもガンありましたが5年生存率クリア、私のところはガン再発で泣いて電話来たばかりだったんです。金があれば幸せではないです。私は素敵だと思ったから書いたんですよ。私は慰謝料さえ貰えばおさらばですよ。どちらが幸せでしょう。素敵な奥様で羨ましいです^_^今の私には…ただローンだけは少なくして下さい。銀行は落とすものは引き落としますからね。うちはなぜかローンあったのに姑が返したそうで旦那は頭があがりません。私は面倒見る気ないですから早く倒れて私の前から消えて欲しいです。ごめんなさい。長々とです^_^
    • good
    • 0

医者も増えてきたりと 交通の便利なところが良いのはもちろんですが 何かしら妥協は必要ですよね。

10年先 どのような世の中になるか予測もつきませんしね、頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

医療と買い物は心配です。近所で寂れていってる団地があるんで、自分の今後住むところがどうなるか慎重に考えたいと思います。

お礼日時:2019/04/13 23:01

平屋は2階建に比べて坪単価が高くなるため 部屋数をおさえる必要があるかもしれませんが 幸いお二人なので その点は問題ないようですね。

宅配もあり最近は往診専門の
    • good
    • 0

二人だけなら 2階なんていりませんし 加齢とともに 階段はキツくて危ないものになります。

平屋 羨ましいです❗
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あらひふさんはまだ50前後ですか?
私はその頃が一番元気ありました。
60過ぎたら途端に体が硬くなって動きが遅くなってきました。
体が動くうちに、住処の算段をしようと思います。

お礼日時:2019/04/07 01:07

何度もごめんなさい。

私は看護師なんです。旦那の一言で遠くまで通ってたんですよ。そして怪我して自宅療養中なんです。なのに気にいらなければ出てけですよ。どう思います?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか話題がそれて、人生相談みたくなってますが、返信いたします。

娘さんは今家出中でも連絡がつくっていうことは、単に独立しただけではないですか?

さっするにご主人は代々続くお医者様ですか?
奥様も看護師として働いてらっしゃるということですね。
大金持ちではないですか。
だから当然娘さんは家に残って、お医者様の婿さんを取る
という予定だったのではないですか。

羨ましい限りです。

人生色々ですけど、お金で苦労しないのが一番です。

お礼日時:2019/04/07 00:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!