アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

21歳女です。
私の症状で
心療内科か内科どちらに行くべきか教えて頂きたいです。
数年お付き合いしていた彼に突然振られたショック、
と仕事のストレスが重なり、
食欲不振、睡眠障害(寝付けない、やっと寝付いけたと思ったら数時間毎に目が覚める、目が覚めると不安に襲われ寝付けない)、毎朝の腹痛、下痢と言った症状に
悩まされています…
腹痛で目覚めることもしばしばあります。
腹痛、下痢は彼と別れる前から出ている症状なので
仕事のストレスが大きいかなと思います。

睡眠障害と毎朝の腹痛が本当に辛いです。
寝たらまた夜中に目が覚め不安に襲われ眠れない恐怖で夜になるのが怖いです。。
病院に行くとなれば、心療内科か内科、どちらが良いのでしょうか。
心療内科に行くとしたら、
私より重い症状の人はたくさんいるのに
この程度のことなら内科にいけよ。など思われないか心配です。
どちらに行くべきですか?

A 回答 (8件)

まずは内科に行ってみて、


検査などをして異常が見られなかったら、
心療内科を受診したらいいと思います☺︎
心療内科にも軽い症状の方はいますよ。
重い方ばかりではありません。
寝付けないとか眠りが浅いからお薬をもらいに来たって人だっていますし。
なので、あまり気にせずに行ってみてください。
酷くなる前に早い受診をオススメします。
    • good
    • 0

腹痛はストレスから来てるので、心療内科でしょう。


過敏性腸症候群に薬はありません。
精神を安定させましょう。
それが改善策です。
    • good
    • 0

内科と心療内科、どちらも障害は内科的な箇所に現れた場合にかかる診療科です。


しかし、この二つの診療科には、大きな違いがあります。
原因がどこにあるかということです。
内科的なところからきたものか、精神的なところからきたものかということです。
あなたの場合、やはりストレスが大きな原因ですから
精神的なところからきている内科的疾患であると思われます。
心療内科が一番適していると感じます。
内科でも症状を抑える薬等の処方で、ある程度の治療は可能でしょうが、
根本的なストレスを治さない限り、再発の可能性も高いでしょう。
    • good
    • 2

まずはワンクッションおいてみませんか?



お住いの市区町村の役所で「無料 心の相談室」があると思います。
電話で役所に問い合わせればわかりますし、場合によってはそのまま予約できますよ。
事前予約制で45分~1時間 相談ができます。
相談相手は心療内科医か精神科医です。勿論,自律神経・ストレスの事にも詳しい医師です。
病院ではなく、役所内の個室で相談できますので心にゆとりが持てますし
プライバシーも完全に守られます。
相談すれば、治療的なものが必要かどうかがわかりますし
気持ちの持ちようや、「こう考えることはできない?」とか
いろいろと気づかされて、アドバイスもいただけますよ。
何より、治療が必要な場合は相談した相手の印象が良ければ
相手の病院を受診できることが出来ますからので初診時から
医師は質問者様の症状・状態を理解していますので
的確なアドバイスや必要ならお薬を出していただけますからね。
    • good
    • 6

睡眠障害を伴う病状であれば、迷うことなく心療内科の受診になります。



内科では、出せる睡眠薬が限られています。

症状が軽い重いは関係ありません。むしろ、あなたが心療内科へ行って、「なぜ、こんなに元気な人が通院しているの?」と思うようなことがあるでしょう。
    • good
    • 0

心療内科ですね。


私も通っていますが全然怖いところじゃないですよ^^*
腹痛や下痢は自律神経の乱れでしょう。自分だけで出来ることとしては、リラックスすることはもちろん大事なのですが、りんごに含まれるペクチンという成分が効果的です。
睡眠障害にも種類があり、質問を見る限り、入眠障害・中途覚醒が当てはまりますね。
他の方もおっしゃる通り、睡眠薬には非ベンゾジアゼピン系やベンゾジアゼピン系など種類の違いや、効く時間によってもさまざまな種類があります。合う合わないの個人差もありますので、やはり心療内科がオススメかなと思います。
ちなみに、睡眠薬の第一選択薬として推奨されるのは非ベンゾジアゼピン系と呼ばれるものですが、ベンゾジアゼピン系は抗不安効果もあるので、寝る前の不安が強いのであればそれを相談しても良いでしょう。
ストレスを感じやすい体質ならば、脳内伝達物質の働きを調節するようなお薬もありますし、とても生きやすくなると思いますよ。必要なくなったら医師と減薬→断薬すればオッケーです。
良くなるといいですね♪
    • good
    • 0

内科です。

心療内科は役に立たないです。
カウセラーに話を聞いてもらいたいなら行けばいいですけど、本当に聞くだけですから。


世間でいう過敏性腸症候群の下痢・腹痛型ですね。

■過敏性腸症候群の原因は「ストレス」ということになっていますが・・・

ストレス溜まってる人、みんな下痢・腹痛ですか?
ストレスで悪化するかどうかです。根本的な原因ではないです。
これは、胃腸の病気です。ストレスで胃腸の働きが悪くなります。
医者はよく分かってないのですよ。


■本当の病名は、SIBO(小腸内細菌過剰繁殖)です。

SIBOとは小腸でバクテリアが異常繁殖する病気です。
通常、腸内細菌は大腸にいて、小腸の中にはほとんどいません。
小腸で異常繁殖したバクテリアが食べた物を分解・発酵させる時にガスを発生させます。
症状としてはガスの過剰発生・腹部膨満感・下痢・便秘・腹痛等があります。
食後にお腹が張ることがあります。

詳しくはこちらをご覧ください。
https://togetter.com/li/986002
    • good
    • 0

心療内科に行きましょう!


内科では無理です!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!