アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男性です。
お湯で頭を洗うと白い垢のようなものが浮いています。
そんなに多くはないですが、お湯が白く濁ります。
これってみんななるのでしょうか?

石鹸で頭を洗うとかなり出てきます。
自分の頭皮が正常なのかを知りたいです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

ふむ…石けんで頭を洗うときに出てくる。



石けんではない、市販のシャンプーで頭を洗うときはどうですか?
石けんで頭を洗う時ほどは出てこないのではないですか?

もし市販のシャンプーで洗髪するときにも白い垢のようなものが同じぐらいたくさん出てくる、というのであれば、皮脂が多いのかもしれません。
垢のようなものが本当に垢であり、多かったりかゆみがあるようでしたら脂漏性湿疹などの可能性がありますから皮膚科にかかることをお勧めします。
ですが、石けんで頭を洗う時のみ、というのであればそれは石けんの特性によるものである可能性が高いと思われます。
その場合は無視するか、洗髪後に軽くお酢・クエン酸を溶かしたお湯を頭全体にかけることをお試しください。後述します。


石けんはアルカリ性です。ここ数十年で一般的になった「ふつうのシャンプー」はほとんどが中性、一部が酸性です。
そのため特性に違いがあります。ご質問を拝見して、石けんの特性の一つである石けんカスが出ているのではないか、と思いました。

石けんは水に含まれるミネラルと反応して石けんカス、金属石けんと呼ばれる物質を作るのです。
「これだけは知っておきたい石鹸の特性」ー石鹸百科
https://www.live-science.com/honkan/soap/soapbas …
の、特性3
>石鹸は、このミネラル分と出会うと水に溶けない金属石鹸、俗に言う「石鹸カス」に変化してしまいます。
「石けんカス発生のメカニズム」-石けんライフ
http://sekken-life.com/life/soap_kasu.htm

水の中にどの程度マグネシウム、カルシウムが含まれているかで水の硬度を分けます。石鹸はこのマグネシウム、カルシウムに反応します。
日本は国土の大半は硬度40~80の軟水なのですが、温泉地などはもう少し硬度が高い国もあります。
お住いの地域の水が少し高いので、石けんカスが良く出るのかもしれませんね。
いずれにしても白いカスのようなものが少しは出る、水が白く濁るというのは石けんシャンプーの特徴です。みんななるかと言われると、みなさん同じようになるはずですし、石けんを洗面器のお湯で溶かしただけでもそうなりますよ。

もし仮に質問者さんが「実は私、日本以外に住んでいるのです。ドイツです。」などとおっしゃるのであれば、お尋ねの「白いカス」はまちがいなく石けんカスです。ヨーロッパの大半は水の硬度が高いんです。温泉が出なくてもです。土壌が原因です。そういう国では中性のシャンプーでも髪がごわつく、化粧品会社泣かせだったりします。石鹸をどうしてもお使いになりたければ軟水器を取り入れたほうが早いです。

さて、石けんカスであるという前提で話を進めてきましたが…。
洗髪後、髪のごわつきが気になる場合、最後に酸で中和するようにすると良いです。
髪はアルカリ性でキューティクルが傘のように開き、酸で閉じるという性質を持っています。開きっぱなしですと髪がごわつくだけでなく、傷みやすい状態でもあります。
だから洗い終わりに洗面器にお湯を張り、そこにお酢かクエン酸(百均で売っています)を少量溶かします。洗面器に頭をつっこむかお湯を頭髪全体にいきわたるようかぶります。
その後にシャワーをあびてもかまいません。
石けんだけよりもさらさらになりますよ。

溶かすお酢・クエン酸はごく少量になさってくださいね。PHが非常に低いからです。特にクエン酸。
でもクエン酸のほうが良いかもしれません。お酢は乾かすと臭いも消えますが、使いすぎると気温が上がって汗を気になる方がいるようですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ん〜、
お湯だけでも、垢orフケが浮いてくるので、石鹸の影響は低いと思います。

お礼日時:2019/04/14 20:49

油が多いんじゃないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ん〜、油が多いのであれば、お湯に油も浮いてきてもおかしくないと思います。
ので、それは可能性として低い気がします。

お礼日時:2019/04/14 20:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!