アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

PCカードのTYPE2といってもいくつも規格があるのでしょうか。
と、漠然とした質問を書いてしまいましたが、質問の意図はこうです。

以前東芝のLibretto60とNTTDocomoのPaldio611Sというカード一体型のPHS、カードアダプタという取り合わせでインターネットを利用していたのですが、カードアダプタを紛失したため、電気屋さんに行きました。
Paldio611S用のカードは品切れ中で、「PHS用のCFカードアダプタですから、同じですよ。」という店員さんの説明でP-inComp@ct用のカードを買って帰りました。
が、それでは、カードスロットにささらない(物理的に挿せない)のです。
店員さんの言葉はウソだったの??
Type2 standard と言うだけではダメなの??

というわけです。
その時は返品、別の店で目的のカードを購入したのでよかったのですが、今度、P-inComp@ctかP-inM@sterにしたいと考えています。PCの本体もそのころとは変っているのですが、Librettoの時の記憶があるので、ちょっと恐いです。

PCのカードドライブ側・P-in側で、それぞれ仕様のココを確認すれば大丈夫というようなチェックポイントを教えて下さい。
買って帰ってからご返品… は 繰り返したくないです。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

PCカードType2でも電圧が5Vと3.5Vの物があります。


P-inCompactは3.5Vしか対応して無く、Libretto70以前の物は5Vにしか対応していませんので
Libretto60とP-inCompactの組み合わせでは使えません。
カードも5Vしか対応していないスロットには挿せないように少しカードのコネクタのところが違います。

最近のPCであれば3.5Vと5Vの両方に対応しているので問題ないです。
3.5Vに対応しているかの見分け方は、PCカードスロットがCardBusに対応していれば3.5Vに対応しています。
CardBusに対応していないPCカードスロットのPCでは5Vのカードしか使えません。

P-inCompactの方は3.5Vにしか対応してないですが
P-inMasterの方は3.5Vと5Vの両方に対応しています。

この回答への補足

8/2 早速P-inMasterを購入して使ってみました。
Libretto60ではないのですが、デスクトップ機とノート機どちらも
とくに問題もなく、めでたくメール受信できました。\(^o^)/

補足日時:2001/08/03 13:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
CardBusという言葉は聞いたことがありますが、意味はわかっていません。(データ転送速度が速いのかな、と勝手に/適当に考えていました。)また勉強しておきます。

同じType2でも、対応している電圧が違うのですね。
あ、今のPCのカードドライブの説明に
3.3V/5.0V に対応、3.3Vのみのカードは使えません、というような事が書いてあります。
P-inMasterならば使えそうです。
(7/27発売だと思ってお店に行ったら8/2発売だったので、もう少し待ちです。)

挿せなかった理由がわかって気分がスッキリしました。
安心して機種変更ができます。

ありがとうございました。

お礼日時:2001/07/30 12:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!