dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は非常識でしょうか。


休日出勤で私が一人会社で仕事をしていたところ
隣のビルで引っ越しをしている方の引越し屋さんが訪ねてきて
私の会社が休みの土日二日間、荷物を運んだりする一時的な時間だけ駐車場を貸してくれないかと言ってきました。

駐車場がこの辺りには全くなく、どこにも停められないということで相当困っている様子でした。
ぐるぐると探して回っていたようで、すぐに停めたいということだったので
私は迷いましたがとりあえず会社の駐車場に停めてもらい、
上司に確認をしました。

上司から電話があり、怒鳴られました。
上司の1番の怒りは上司の許可なく停めさせたことです。

私も後から考えてみたら、なぜ待ってもらって上司の許可を取らなかったのかとは思いましたが、そこまで怒ることなのかと思い腹が立ってきました。
私のミスということは分かっています。
皆さんどう思われますか。
正直に意見を聞かせてください。

A 回答 (3件)

実は私も同じようなことをし、上司の怒りを買いました(( ノД`)シクシク…


まぁ会社との取引がない人に対して、上司の許可なくあることを許した
事に対して、上司から怒られました。
確かに上司の許可なく、今回駐車場を止めさせた行為は、別にといいじゃんと
思いますが、万が一止めたことで何か事件、事故が起きたら上司にとっては、大変
な問題になります。
なので、それを思って怒ったかと思います。
まぁ今回怒られたことは、良い経験だと思ってください。
組織に属するものとしては、何気ないこと、些細なことでも、上司に「連絡、報告、相談」
は絶対なのです。
なので、今後はそれを疎かにしないことですかね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

今後ないように気をつけるのみですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2019/05/25 17:51

会社の土地を他人に使わせる権限はあなたにはありません。



上司が怒ったのは、あなたが越権行為をしたからです。
駐車場にちょっと車を停める・・ということについて、ではありません。

会社という組織には、それぞれに役割があり責任が割り振られています。
あなたはそれを無視したから上司は怒ったのです。
ルールを守らない人間は信用できないからです。

あなた自身も、なぜ待ってもらわなかったんだろう、と自分の行動に疑問を持っています。
あなたも、半分は気づいています。
でも肝心なことに気づいていない。
だから、そこまで怒ることなのか、とワケが分からなくなるのです。

そこまで怒ること、です。
組織はそれぞれが自分の役割に責任をもち、ルールを守ることでうまく回ります。
あなたはルール違反をし、自分の権限のないことを独断で実行した。
これは社会人として大きなミスです。

自分の失敗をちゃんと理解し、今後繰り返さないことが大事です。
上司を逆恨みするようでは、社会人としての成長はありません。
十分反省した方がいいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。
反省します。

お礼日時:2019/05/25 17:49

あなたの一存でOKして、その後上司に確認、というのはおかしいですよ。



それなら、何で最初に上司に確認を求めなかったのか、です。

その業者はたまたまあなたを見かけたのでダメ元で頼んでいるわけでしょ。
あなたが休日出勤していなければ、自分達で何とかしなければならないところです。

純粋に、あなた個人とその業者ということなら、「可哀想だから、ま、いいか」もあるでしょうが、あなたは判断できる立場にはないわけです。

そりゃあ怒られるでしょうね。
自分の立場を考えてないですもん。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そこまで考えられていませんでした。
だめですね。
落ち込みます。

お礼日時:2019/05/25 17:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!