プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

これまで働いていた仕事を辞め、失業保険の都合上、約4カ月だけ国保に加入、その後は夫の扶養に入ります。
夏以降に夫の人事異動の可能性があるため、私の就職の予定はありません。
先月、国保の加入手続きをした所、特定健診の案内が来ました。
質問ですが、もしすぐ(4カ月以内に)この特定健診を受け、その後(年末くらいに)夫の会社の家族健診と両方受けることは可能なんでしょうか?
特定健診は、社保健診が受けられない方限定?な気がしますし、もし可能となったら年に2回、お安く健診を受けられることになります。後から判明して(全額自己負担との差額分)請求が来ることありますか?
倫理的にセーフなことなのかも解らなかったので、問い合わせるのが憚られ、こちらで質問してみました。
経過観察の検診項目があるので(再検査ほどではない)2回受けても問題ないなら受けたいです。
別な病院で受ければバレる要素はないですか?(異動になれば住む県も変わるんですが)そもそも、バレるとどうなりますか?

A 回答 (3件)

国保の保険料をあなたは払っているので、気にせず検診を受けてください。


ご主人の扶養になっても、ご主人の社会保険で検診を受けたらいいです。
保険料を支払っていない訳ではなく、きちんと支払っているのですから、当たり前の権利です。
ちなみに、国保と社会保険では運営元(会社)が違います。
それぞれ支払っていれば、倫理的にも何ら支障は有りませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!安心しました!

お礼日時:2019/05/29 13:06

>夏以降に夫の人事異動の可能性があるため、私の就職の予定はありません。



就職の意思がないのに基本手当を受給するということですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仕事はしたいですが、正社員など再就職手当を目指すような求職は不可能です。
ハロワには詳細を包み隠さず相談した上で、手当の受給対象だと言われたので手続きしました。

お礼日時:2019/05/29 14:13

問題ありません。


請求が来ることもありません。

健診は、健康保険の組織単位でしか
管理されていません。
最近では健保はメタボ健診などを
積極的に支援していますから、
私は年に2~3回、健診、血液検査を
受けており、食事や体調管理面談まで、
無料でしてもらっています。

ぜひ、しっかり受けて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!安心しました!

お礼日時:2019/05/29 13:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!