アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

片切スイッチの見分け方は?
片切スイッチはその名の通り、片側の線だけが解放する仕組みです。
しかし片切スイッチなのか判断はスイッチ外観からでは判断できない場合もあると思います。
例えば換気扇を交換する場合、スイッチがオフとなっていても片切スイッチであれば電圧がかかった状態です。
テスターであたっても接地側が開放状態であれば電圧として数値にでません。
アースがとれれば、アースとで測定はできますがアースが取れるともかぎりませんし。
この様な状態で電圧がかかっているかを確かめる方法はあるのでしょうか?
ブレーカーで開放すれば安全である事はわかっていますが、ブレーカーが故障しているかもという想定も含め教えて下さい。

「片切スイッチの見分け方は? 片切スイッチ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 電圧の印加をテスターで測るには接地が確保できている事が条件ですね。
    電気機器の配線を触る場合は片切スイッチによるオフで、テスターによる電圧測定では不十分という事がわかりました。
    ブレーカーでの開放が出来ない場合は安全面から検電器の使用が重要と理解しました。
    皆さん、ご回答ありがとうございました。

      補足日時:2019/06/15 16:16

A 回答 (5件)

>片切スイッチの見分け方は…



って、住宅である限り、両切スイッチが使われることはまずないですよ。
限りなく 100パーセントに近い確率ですべて片切スイッチです。

>スイッチがオフとなっていても片切スイッチであれば電圧がかかった状態…

まともな電気工事業者が手がけた建物なら、スイッチは必ず電圧側に入れるので、オフ状態で感電することはありません。

とはいえ、最近はやりの写真のようなスイッチで表示灯がないタイプだと、スイッチを眺めただけではオンかオフか分かりません。

>テスターであたっても接地側が開放状態であれば電圧として…

スイッチを接地側に入れるのは本来間違っているのですが、現実問題として間違いが見逃されたまま竣工検査を通ってしまうこともままあるようです。

>この様な状態で電圧がかかっているかを確かめる方法は…

検電器ですね。
ちょっと大きめのホームセンターなどに数百円から売っています。
https://www.yodobashi.com/product/10000000100199 …
    • good
    • 0

>テスターなり検電器でわかる。


日本の配線は柱状トランスで電圧100Vに下げますが片方は大地にも落としているのです(接地と言う)。 
なので この大地と家庭配線の二本のどちらかにテスター棒当てて電圧測れば電圧ある方がホット側となりもう片方は大地側と判断出来ます。
大地と接続するには例えば大地と接触している水道管等から取り測定場所までコードを引いてくるしかありません
又は大地に金属棒でも突き刺してコードを引いて~。
柱状トランスから落とした接地電極が大地を通って貴方の家の水道管を通じて電流流す事になるけれど
大地の抵抗&大地と電極間抵抗は大きく且つ不安定なので電圧降下あるでしょうがテスターで測る事は我が家では可能でした。
尚 家庭内のスイッチ全てホット側になっているとは限りませんので要注意。
    • good
    • 1

質問の主旨がイマイチわからないのですが…


まず壁などに設置してあるスイッチはほぼすべてが片切りです。原則的にはホット側(感電する側)に配線しますが正確に守られていないかもしれません。

スイッチがホット側にあるかどうかの見分け方についてのお尋ねでしょうか。
ならば検電器が必要ですね。負荷の器具を接続したままでやります。
スイッチには2本の配線があります。検電器を当ててスイッチをON、OFFしても検電状態が変わらない側が電源側で、変わる側が負荷へ至る配線です。(スイッチがONの時に検電状態になる場合と逆の場合がありますが、どちらの場合でも変化する側が負荷側です)
負荷の所で確認するのも同じような方法になります。壁のスイッチをON、OFFして検電状態が変わる側がスイッチからの配線、変わらない側が電源直結です。

検電器は100V~200V用の物は数百円で売っていますからひとつ買っておいてはどうですか。

< 以下危険な方法。自己責任でやって。事故になっても小生は感知しません。>
検電器をテスター(電圧計)で代用する方法もありますが安全性の保証はないので自己責任でやってください。
すなわち電圧計の片側を建物のサッシとか水道の蛇口などへ接続して地面と配線間の電圧を測ります。適当な接地がなければ手に持ちます。理論的に電圧計の内部抵抗は大きいので感電することはありませんがレンジの切換ミスでもあればもろに感電です。
    • good
    • 1

テスターなら対地間電圧はかるだけ。



アースとどこか回路の電圧測ればいい。

だれか知識がある人に直接教えて貰った方がいい。

文章では勘違いされる恐れあるL。
    • good
    • 1

私の家のスイッチと同じみたい。



だったらこの写真の外観での判別は不可能。というより、他の製品でも無理と思う。

この前、スイッチ壊れて交換したけど、片切でいいはずなのに、両切使ってましたし。

 ただ、スイッチとして使っている以上、どちらかに対地問電圧が掛かっている。テスターなり検電器でわかる。

 個人の責任でやるなら何ですけど、電気工事士の資格ないと。まして、ここでそんな質問するレベルなら触ってはダメ。

 100Vだって下手すれば死にますからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>テスターなり検電器でわかる。
テスターでもできるという回答ですが電圧差で測定するテスターでどうやってわかるのですか?
片切状態では接地が利用できないので電圧差の測定ができないと思うのですが?
片切状態でのテスターによる測定方法を教えて下さい。

お礼日時:2019/06/14 22:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!