プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は58歳になる現在まで40年間コンタクトを使用しています。コンタクトを長期使用すると角膜内皮細胞の数が減ってしまい将来白内障の手術ができなくなると聞き心配になりました。かかりつけの眼科の先生に相談しましたが、「そんな心配はしなくてよい、角膜も濁ってないから大丈夫」といわれたので検査のできる病院を紹介してもらえませんでしたが、やはり自分の現在の数値を知りたくて仕方ないのです。
検査結果によってはコンタクトをやめようかと思いますがもし数値がよければ出来るならばあとしばらくはコンタクトを続けたいのです。どなたか大阪市内か京阪沿線で検査をしてくださる眼科をご存知でしたら教えてくださいませんか?また同じような経験をもつかたのご意見もお聞かせ願えたら・・・よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

#2です。



私は今まで行っていた量販店等では角膜内皮細胞の数を計る機械がなかったために、別の普通の眼科へ行きましたよ。
大学病院ではないです。普通の町にある、ちょっと大きめな眼科です。
そこで「定期検診をお願いします。」か「目を見ていただきたいんですが」といって「ドライアイと角膜内皮細胞の検査をお願いします」と付け足しました。
ちゃんとやってくれましたよ。
確か費用は2000-4000円くらいだったと思います。
保険証も出したような覚えがあります。

角膜が濁ってくるというのは確か500個くらいになってからだったと思うので手遅れになってしまいますよね?(あやふやな知識ですので間違ってたらスイマセン)
私もまわり等から「そこまで検査することないよ」と言われましたが、一度気になると気になりつづけてしまうので、いっそのことはっきり調べてやろうじゃん、と思いあちこち調べて検査してもらいました。

参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

#2様再度のアドバイス本当にありがとうございます。
私がコンタクトをこの40年間買い続けていたコンタクト専門の眼科にもこの角膜内皮細胞の数を計る機械がなかったのです、3年前にレンズを2セット買ってしまったので長いこと行って無かったのですが、今日ふと思いついて電話したところ「去年からその機械を入れておりますのでいつでも検査できます・・」というお返事を頂きました、な~~んだ、それならこんなにクヨクヨ思わなくてよかったんだ~~と言う結果になりました。#2様や皆様からご親切にアドバイスいただき心より感謝しております。ほんとうにありがとうございました。よく調べもせずに皆様にお世話おかけして本当に申し訳なく思っております、お許し下さい。本当にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/09 16:41

ハードコンタクトを随分昔から使われている方の場合、コンタクトの材質が今のような酸素透過性レンズではないものを使用されている期間が長いため、角膜への負担が掛かり、内皮細胞が減少するリスクは当然高くなると思われます。

しかし、適正な使用と定期検診をされている場合は、特にそこまで深刻な状況にならないと思われます。

角膜内皮細胞というものは再生されないため、細胞が酸素不足やその他の角膜障害によって死滅すると、その細胞の隙間を埋めるように隣接の細胞が大きくなることで抜けた穴を埋めようとします。しかし、限界は当然ありますので、許容範囲以上の内皮細胞の現象が起こると、角膜に浮腫が起こり、「水疱性角膜症」という状態を引き起こしてしまいます。こうなると角膜移植の対象になります。

内皮細胞の正常値は、2500~3000個/mm2以上で、500個/mm2以下になると、角膜浮腫のリスクがかなり高くなります。

白内障手術は、角膜の内側で作業を行います。このため、内皮細胞を傷めやすく、一般的に1000個/mm2以下の方は手術をあまりおすすめしにくく、500個/mm2以下では適応になりません。

白内障は加齢現象の一つなので、誰にでも年齢と共に出てきます。
内皮細胞の検査は大学病院でなくても、一般の開業医レベルで機器を置いているはずですし、希望があれば検査させていただきます。もし希望したにもかかわらず検査を受けられなかったのなら、別の病院で診てもらってはいかがでしょうか?

この回答への補足

突然他の眼科へ行って「角膜内皮細胞の検査をして下さい」と飛び込んでもいいものでしょうか?健康保険は効くでしようか?それが心配です。理想としてはかかりつけの開業医の先生に検査機器のある病院を紹介してもらうのが理想ですが、「まだ白く濁ってないから大丈夫です、それに今まで僕の経験ではあなたは細胞数が少ないから白内障手術ができませんなんて聞いた事がない」とおっしゃいました。この先生は開業前は大学病院の部長先生でしたが・・私が思うには今白内障の手術が必要な患者たちはコンタクトレンズのない時代に育った人がおおいと思うのです。それと角膜が濁ってからでは遅いような気が・・・

補足日時:2004/12/08 21:37
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんばんは、大変丁寧に書いていただきありがとうございます。そうですね、クヨクヨ迷っていても仕方ないのです、検査して数値をはっきり知ることが今の私にとってはいちばんの解決なのだと思います、コンタクトはなるべくやめたくないという気持ちが強いため、自分でも「まあ大丈夫だろう・・」とか、安易なほうへ考えを持って行きたいのですが、こうして詳しく書いていただくと「やっぱりこの際検査して今後の方針を決めるしかない」と思えます。さてどこの病院を訪ねようか・・明日から行動を始めます。本当にご親切にありがとうございました。

お礼日時:2004/12/08 21:52

すいません、#1の方と逆の意見なんですが…。


私も最近までハードを使用していました。
年が年なので(現在20代)40年もレンズ使用とまではいきません。
せいぜい5年よりちょい上くらいですね。
なので眼科でコンタクトを買ったりしても、角膜内皮細胞の検査はされないんです。
(コンタクト量販店にはその機械すらない)
自分から「検査してください」と言うとしてくれます。
私も「角膜内皮細胞」については最近知ったので、今年初めて検査をしてもらったのですが、
異常値まではいかないが、ハード使用者にしては少なめ、とのことでした。

検査をする前までは「こんなに若くて検査する人なんていないよ~」なんて言われてたんですが、
検査結果をみて意外と少なかったようで、先生や検査員の方も驚いてました。

私が行っていた病院でも
>角膜内皮細胞の数が減ってしまい将来白内障の手術ができなくなる「可能性」がある
と言ってたような気がします。
ただそれが「コンタクトを長期間使用すると」という原因でかどうかはわかりません。

参考になるURLをつけておきますので、ぜひみてみてください。

私は上記のこととアレルギーもあって、現在はメガネに戻りました。
週末のみ1day使用です。
不便ですが、目が見えなくなっては困りますので…。

参考URL:http://www.clwd.net/index.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス本当にありがとうございます。
教えていただいたサイトを今夜ゆっくりみさせて
いただきます。今から外出しますので・・
お礼が取り急ぎになって申し訳ありません。
ご親切に感謝いたします。

お礼日時:2004/12/08 11:21

自分も 40 年近くハードを使っていますが、そんな心配をしたことがありません。

もともとコンタクトを使うか眼鏡にするかは、きちんとした診断結果に基づいて、決定されるもので、その後定期的に検診を受けていれば、障害の発生の恐れはありません。

>コンタクトを長期使用すると角膜内皮細胞の数が減ってしまい将来白内障の手術ができなくなる
 と言うのは誰から何処で聞きましたか。定期検診を受けている医師より信頼できる人からの情報ですか。そうであれば、その方は、当然質問されている内容には、回答できる筈です。

定期検診を受け、専門医が大丈夫であると言っていることを、診察もできない状態での素人があれこれ言う訳にはいきません。無責任になりますから。

この回答への補足

ありがとうございます。実は大分前に読売新聞の健康相談欄でこれを見て心配になったのです。http://www.yomiuri.co.jp/iryou/soudan/20040926sr …

そこでイロイロ検索したらこのようなサイトもありました http://homepage2.nifty.com/~maepi/sub219.htm

それで先生にお聞きしましたら、まあ心配ないと言われたのですが。心配性の私は出来ればこのさい是非自分の角膜細内皮の数値も知っておきたいと思ったのです。案外数値が正常に近ければ安心してコンタクトをいれ続けられますし、もし低ければ思い切ってやめなければと思っています。しかし紹介状もなしに大病院の眼科へ行き検査をして下さいというのも、どうかと・・私がずっとコンタクトを買っている眼科ではその検査はないのです。それでどなたか経験のある型があれば・・と思いまして。

補足日時:2004/12/08 11:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます
補足が遅くなってすみません。
誤字を打ってしまい申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。

お礼日時:2004/12/08 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!