プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

よく、いろんな場で「啓蒙活動」という言葉を使いますが、啓蒙という時は蒙(めしい:盲目)を啓(ひらく)という意味で、「めしい」という字が差別用語であるとの見解のようです。
実際にはよく耳にする言葉ですし、目にもとまりますよね。実際どうなんでしょうか?知っている方教えて下さい。

A 回答 (7件)

#6です。

「啓」の意味ですが、ここでの「啓(ひらく)」は「あける」という意味ではなく、「教え導く」「諭し明かす」という意味です。他に「啓示」「啓発」「啓導」という語があります。漢文では「ひらく」という訓読みが普通なのでしょうが、「くらきをあかす」「くらきをさとす」としたら分かりやすいかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
shangyanのお考えとても共感できます。
くらきをあかす。
そうですね。そう読めれば差別用語でもなんでもないですよね。
参考になりました
ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/09 17:30

「蒙」に「めしい」という意味はありません。

「盲」と間違えていらっしゃるのだと思います。「蒙」の訓読みは「くらい」で、名詞では「物事に明るくない人」の意味になります。

たとえば環境問題やエイズなどにすべての人が詳しいわけではありませんね。多くの人が「蒙」であるわけです。しかし、多くの人にきちんとこれらの問題を認識してもらわないと問題解決につながらなくなります。きちんと認識してもらうことで一人一人の「蒙を啓」いていき、やがて社会全体での意識改革につながります。
啓蒙活動は、社会にとって大変重要なことだと思います。
    • good
    • 3

蒙に「めしい」という意味・読みはないはずです。


「めしい」の読みがあるのは矇ですので、その意味では問題自体成立しないと思います。

ただし、あまり使用しない方がいい言葉だとは思います。「無知な人間に正しい知識を教えてやる」というのが意味ですから、かなり高飛車な感じになることは否めません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ただ、辞書によっては「無知な人間」でなく「一般の知識水準を上げるため」と書いてあるものもあり・・・
言葉の解釈は難しいですね。

お礼日時:2004/12/09 17:27

字の意味が差別用語だとして、本当の当初(いつだ?)は差別用語だったとしても


差別するつもりで使う人はほとんどいないんじゃないですか。
知らなければいい訳ではないですが。
「バカチョン」というのが使い捨てカメラの単なる呼び名?(最近聞かないけど)ではなく差別用語だという事を知ったのは恥ずかしながらつい最近。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ホント、私も差別するつもりで使う人は先ずいないと思います。
確かに知らなければいいというものではないですけどね。
ちょっとこれを機にいろいろ調べてみようと思います

お礼日時:2004/12/09 17:19

eskunjpさんこんにちは。



まず差別用語という概念は普遍的ではありませんよね。放送禁止用語と呼ばれるものも、放送局が個別に決めるルールです(NHKの規則に右へ倣えしているみたいですが)。

昔「片手落ち」が差別的であると、放送しないことになりました。かわりに「片落ち」という言葉が用いられましたが、さすがに放送人もばかげていると思ったのでしょう、最近ではとんと聞かなくなってしまいました。

「蒙」は確かに身体障害を表す言葉でもありますが、一般的に差別的に用いられる言葉ではないので、僕個人的には差し支えないと思います。

盲や聾、跛、跛などは、差別的に使われていました。これらを僕は日常会話でも使いませんが、過ぎた言葉狩りは本質を隠蔽してしまうだけ、のように思います。

それにあまり理屈に拘泥すると、体の一部を使う言葉(「視野が狭い」とか「膝が笑う」など)は全て使えなくなりますよ。

ちび黒サンボが姿を消したのも、同じような理屈に拘る少数の人たちの圧力の所為だったと記憶しています。

質問の主旨とずれていると思います。すいません。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%AE%E5%88%A5# …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました。
会社で作っている資料のレビューをしていたら、そういうこと言ってる人もいるから換えた方がいいんじゃないのと指摘をうけたもので聞いてみました。
基本的に先ほどもお礼で書かせて頂きましたが、こういう事をナーバスに言っている人たちが逆に差別を作っていくのだと私は思っています。
ホントに行き過ぎた言葉狩りはおかしいですよね。
とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/09 15:49

啓蒙が差別用語?


そんなわけないって!
いちいち漢字の意味を穿り返してどうするの。
だいたいからして『女』という字は、
跪く人の形から出来ていて、
その意味は「身分の低いもの」です。
これを突き詰めていくと、
「女」という言葉は差別用語になります。
さて、どうしましょうかね?
           
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね。ホントおかしな指摘ばかりする人がいますよね。ご意見が同じで安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/09 15:46

差別用語だとは思いません。



そんなこと言ってたら、「片手落ち」は片手がない人への差別ですよね。
(本気でそう主張している人もいるけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。私もこういう事をいう人たちが実は差別を作るのだと思っています。ちょっと指摘を受けたもので、意見が同じで安心しました。

お礼日時:2004/12/09 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!