【大喜利】【投稿~9/7】 ロボットの住む世界で流行ってる罰ゲームとは?

連投の質問ですみません。IT関連のドキュメントを訳しています。

image or video scaling = 画像やビデオを拡大縮小するというイメージは
できるのですが

値の場合は、スケールされた値やスケーリングされた値という使用例がヒットします。
どちらの表現が適切でしょうか?

IT文書を問わずscaleは頻出するので、そのたびに悩んできました...m(__)m

A 回答 (1件)

「調整された値」はどうでしょうか? あるいは、「調節」を使ってもいいでしょう。



というのは、「scale+A+to+B」で「AをBに合わせて調整する」という意味があるからです。それに、ロングマン英英辞典はscaleが「to make writing or a picture the right size for a particular purpose」だと言っています。なので、必ずしも拡大・縮小に拘らなくていいでしょう。実際、シソーラスではscaleの類義語としてadjustが最初に出てきます。他にはregulateも出てきます。いずれも調整や調節と訳せる言葉です。

どうしても「サイズを変える」ニュアンスを残したいなら、「拡縮する」もありです。とは言え、業界内で「スケーリングする」という言葉が定着しているならそれを使ったほうがいいです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!