アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

川勝氏が僅かに静岡県を通るリニア新幹線に反対しているとのことです。
その理由は、「トンネル工事で大井川の水資源が大量に失われ、流域自治体や利水者の理解が得られない」ことだそうです。

そして、「昔から“急がば回れ”ということわざがある。どうしても2027年に開業したいなら、静岡をルートから外せばいい」とまで言い切ったそうです。
地図から見る限り、今から静岡県を迂回するルートはあり得ません。

川勝氏が承諾しない限り、リニア新幹線は潰れるしかありません。
本当に川勝氏は、今からリニア新幹線を破棄するべきだと考えているのですか?

川勝氏も「水の問題は、最初は軽視というか、まったく気がつきませんでした。」と言っています。
ということは、氏も気が付いていなかっただけです。

リニア新幹線は国家事業であり、そのことも理解できないのか?
代償が必要なら、はっきり言いなさい。

国家事業を理解できない知事は要りません。
川勝氏は、単なる愚か者ではないですか?

「川勝静岡県知事は、なぜ「リニア新幹線を破」の質問画像

A 回答 (13件中1~10件)

川勝氏は、当初水の問題に気が付いていませんでした。


にも拘わらず、「昔から“急がば回れ”ということわざがある。どうしても2027年に開業したいなら、静岡をルートから外せばいい」と出来ないことを言っています。

自分が気が付いていなくて、今になってことわざまで持ち出して、不可能なことを主張するのは、いわゆる「ええ恰好しい」で扇動しているだけです。
しかも水の問題は、未だ確定していない(そういう問題が起こるかどうかわからない)事柄です。

水資源のテーマは、リニア新幹線が開通してから、考えればよいことです。
それが致命的で、費用が要るならば、国を含めて皆で考えればよいことです。

仮に水が多少少なくなっても、それが大きな問題でなければ、静岡県に我慢して貰うべきでしょう。
国としての信頼がなければ、何もうまくゆきません。

日本国民として、皆で良い方向に考えて行くことが大切ではないですか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2019/10/01 12:25

色んな所で○○○反対!資源を守れ!


とニュースで見ます。

圏央道建設でも。
結局は
圏央道が建設されました。

多分、このまま建設されますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

良く解りました。

有難うございました。

お礼日時:2019/10/01 12:26

解りました、


貴方リニアの土地買収に
漏れた方ですね、
其れで妬んでいる、
其れが真実かな。
    • good
    • 1

> 早く条件を出すべきではありませんか?



条件は出てるじゃないですか。
静岡県民の水を保証しろ。
そんだけです。


> 工事業者は、死ぬ思いで予定をたてなおしているのですよ。

そんなの工事業者の都合じゃないですか。
工事業者の都合の方が、静岡県民の水より大事って言ってるんですか?

そもそも何年も前から言われているのに、工事を強引に進めているのはJRの都合じゃないですか。
文句を言うなら静岡県知事じゃなくてJRに言うべきでしょ?
    • good
    • 0

リニア新幹線を中止するかどうかを決める権限があるのは静岡県知事ではないので、「トンネル工事で大井川の水資源が大量に失われ、流域自治体や利水者の理解が得られない」から「静岡県に関する今の計画には同意できない」と言えるだけです。

それをどう解決するかは、関係者が知恵を絞ればいいんです。
    • good
    • 0

>なぜ「リニア新幹線を破棄せよ」と言わないのか?


リニア新幹線そのものに反対ではなく、計画を破棄させる意図はないため。

>本当に川勝氏は破棄するべきだと考えているのですか?
彼から「破棄するべきだ」という発言はありましたかね?
まぁ水問題が解決されぬまま強行されるなら、そう考えるかもしれません。
むしろ迂回の提案をするということは、破棄とは異なる考えかと。

>氏も気が付いていなかっただけです
気が付くことが重要です。
完全に手遅れになったり気付かぬフリをするなら、知事として失格です。

>国家事業も理解できないのか?
そもそも民間事業です。近年になって「国家プロジェクト」だと首相が発言したものです。
JR東海は、都合のいい部分だけ国力を以ってする流れに乗っかっただけかと。

>代償が必要なら、はっきり言いなさい
ちょっと何のことか…「金よこせ」的な意味でしょうか。
東海道新幹線の新駅とか、それ相当の金額とか、大人な解決策はチラホラ見せていますね。
ただ協議の下で提案すべきで、代償要求するものでも・そのタイミングでもないと考えているのでしょう。
結論を急ぐ必要など全くありませんし(むしろなぜ27年と急ぐのか、全線開通でもないのに)。

>国家事業を理解できない知事は要りません。
国家プロジェクトの下に県民の犠牲を黙認する知事がいるなら、そんな奴の方が不要なのは当然のことです。
河川水は駿河湾の生態系にまで影響を及ぼします。
「水量を確保する」という単純な約束を守れない限り、県民の総意として戦うのが最低限の務めなので。
…というか、それを解決すれば済む話なのですが、なぜそっちのアプローチを真摯に進めず批判に走るのかと。
隣の国と、やってることが一緒のように見えます。

>単なる愚か者ではないですか?
静岡県に大きなゆかりのある人ではなく、政治屋でもない学者です。
それでも知事職としては功績もあり有能でしょう。
発言や行動に極端な部分はありますが、10年続いてますからね。
 愚か者なら、隣にいるじゃないですか^^;
愛知県民を思うと、よっぽど気の毒ですけど。
    • good
    • 0

#4です。

お礼ありがとうございます。

>具体的に利益を訴えなさい。

ああそうですね。誤解を招く表現でしたので、以下のように訂正します。

今川勝氏は静岡県知事であり、県民の附託を受けた知事としては「静岡県が被る不利益を回避する」義務があります。彼が静岡県の権利や経済を守らないで誰が守ってくれるのでしょうか?

なお、静岡県が被る不利益については、元の記事を参考になさってください。
    • good
    • 1

まぁ駅もないのに路線だけ通させてくれといわれれば反対するのはアタリマエのこと


都内の地下鉄なんて利権が絡みすぎて数百mごとに駅作らされているじゃん
    • good
    • 0

反対はしてませんよ。

静岡県側にメリットがないので、大井川の水資源問題を表面上な争点としてゴネているだけです。
工事の遅れで、開通が延びても静岡県にとって、リニアはメリットがないので平気なのです。

知事は富士山静岡空港を1600億円を投じて開港しました、空港はJR東海道線の真上にあります。
しかし、交通アクセスがイマイチで採算とれず、工事を受け入れる条件として、JR東海に新駅を要求したわけです。

JR東海に新駅を造っても、掛川駅と近いため加速ができず、新幹線の性能が生かせないと一蹴され、工事許可を出さず、今現在、未着工の状態が続いているわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<工事の遅れで、開通が延びても静岡県にとって、リニアはメリットがないので平気なのです。>

そういう地域エゴは困ります。

静岡県が日本の中心ではないので、止むをえないのではないですか?

静岡県のためだけに、新駅を作れるわけがないじゃないですか?

お礼日時:2019/09/27 11:38

質問者様が提示している写真は、東洋経済のモノだと思います。



その文章の中に、川勝知事が
「リニア3大都市圏を1つにまとめる「スーパー・メガリージョン構想」の策定委員の1人でした。
1999年くらいからリニアにも乗っています。だから私はリニアに全面的に賛成していますよ。」
と書いてあるのをご覧になっていないのでしょうか。

だから川勝知事がリニアの重要性を知らないはずがなく、むしろ一般人よりも重要性は認識しているといえるでしょう。

ただ「立場」というものがあります。今川勝氏は静岡県知事であり、県民の附託を受けた知事としては「静岡県の利益を訴える」必要があります。彼が静岡県の権利や経済を守らないで誰が守ってくれるのでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「県民の附託を受けた知事としては「静岡県の利益を訴える」必要があります。」

具体的に利益を訴えなさい。

お礼日時:2019/09/27 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!