プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フットスイッチ(フェンダーサイドキックリバーブ30)の自作


2,3日前に
「フェンダーサイドキックリバーブ30(ギターアンプ)について」
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/11325076.html

で質問を致しました。回答頂いたヒューズを装着し動作するように
なり大変ありがたかったです。

さて、今回はそのフェンダーサイドキックリバーブ30で使用する
フットスイッチ(リバーブのオンオフ)を自作についてです。

物はすでに写真の通り作成し動作するのですが、LEDをつけたい考えております。
ACアダプタ(出力DC6V、200mA、センタープラス)で光らせたいです。

現在の配線(・・・モノラルジャックだと機能しないですかね??)に対して、
以下のLED用回路をどの様に接続すればよいのかお教え下さい。

-LED回路-
ACアダプタ(+)⇒抵抗(1KΩ~2.2KΩ)⇒LED(+)
LED(-)⇒ACアダプタ(-)

よろしくお願い致します。

「フットスイッチ(フェンダーサイドキックリ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。確認事項への回答となります。

    >1.人為操作する物にLEDが必要でしょうか?
    はい。踏んでON、踏んでOFFを繰り返します。
    スイッチがONかOFFかを目視確認するためのLEDです。

    >2.LEDはアンプでなくフットスイッチ側に付けるのですよね?
    はい。フットスイッチ側に付けます。
    踏むのはスイッチをONさせるときだけですので見えます。
    1.でお答えした通り、床を照らすのではなく、目視確認のため私に照らすつもりです。

    >3.LEDの定格(電圧・電流)は?
    3.1v、20mAです。

    >4.フットスイッチにACアダプタを接続するよりは、電池内蔵の方が箱の中で完結する
    ハウジング(ケース内の混雑)と電池交換の手間、同様の機器を同一のパワーサプライで管理している都合上、センターマイナスのACアダプタでの給電にしたいと考えています。

    よろしくお願いします。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2019/10/17 05:59
  • どう思う?

    ありがとうございます。
    前提として、、
     フットスイッチ裏側から
      4|5|6
      1|2|3
    と端子あり、、

    以下のような配線で間違いないでしょうか

    ・リバーブオンオフ
     モノラルジャック(+)⇒スイッチ1番
     モノラルジャック(-)⇒スイッチ2番

    ・LED点灯
     電源(+)⇒スイッチ4番⇒スイッチ5番⇒抵抗⇒LED電源(-) 

    回路図が書ければよいのですが、、トホホ

    よろしくお願い致します。

      補足日時:2019/10/18 07:18

A 回答 (4件)

確認ですが…


1.人為操作する物にLEDが必要でしょうか?
 (自分が踏んでるのにそれを表示させる必要性、ギミックなら話は別)
2.LEDはアンプでなくフットスイッチ側に付けるのですよね?
 (踏むと見えないのでは?これも派手に床を照らすとかのギミックなら…)
3.LEDの定格(電圧・電流)は?
4.フットスイッチにACアダプタを接続するよりは、電池内蔵の方が箱の中で完結するので便利ではないかと思いますがいかが?
 (外部ケーブルが増え過ぎますし、フットスイッチなら電池が入る大きさかと。単体LEDなら電池でもロングライフです。)

簡単には No.1 さん方式でLEDを独立回路にする方法が良いと考えます。
-LED回路-
電源(+)⇒もうひとつの接点⇒抵抗⇒LED⇒電源(-) 直列なので中間の3要素は順不動でも可

抵抗値はLEDの定格で決まります。
仮に電源6V、緑LEDが2V・12mA である場合
抵抗の両端に 6-2=4(V) の電圧となるように 12mA を流すので
 4÷0.012=333(Ω) となります。
LEDのライフと一般的な抵抗値ラインナップとの双方を勘案すると、390Ω・1/8Wで十分かと。
明るさは大して違いません。
いま自分の手元に9Vの電池(006P:四角いヤツ・100均で買える)と、3V・20mAのLEDがあります。
その場合ですと、9-3=6(V)の電圧となるように 20mA を流すので
 6÷0.02=300(Ω) となります。実際には 330Ω・1/4Wになるかな。
006P電池なら電池スナップで接続できますし、箱の中でマジックテープで固定できるので電池ボックスも不要ですね。
ただ、LEDを多く付ける等の電力的な問題があるなら ACアダプタもアリと考えます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。大変助かりました。

https://youtu.be/0j0e5vlNZbY

お礼日時:2019/10/19 20:16

スイッチの型式や接点構成が不明なので何とも…


補足文を忖度すると、おそらくは
スイッチOFF状態で、1-2・4-5が開、2-3・5-6が閉
スイッチOFF状態で、1-2・4-5が開、2-3・5-6が閉
こんな接点構成なのかなと想定します。
その仮定の上でならば、1-2と4-5の組み合わせの考え方(補足の方法)で大丈夫と思われます。
(仮定が正でなければ一切保障できず、スイッチのメーカー及び型式の提示が必須となります)

1~3 と 4~6 がそれぞれ分離された回路構成であるかぎり、ショートや逆接等でLEDが壊れたとしてもアンプ回路を壊す懸念は生じません。
レッツトライですね^^ 演奏も聴いてみたいw
    • good
    • 0

No.2 です。

補足をドモです。

なるほど…モメンタリではなくオルタネート型のスイッチを使用するということですね。納得しました。
(ピアノのペダルのように、【踏んでいる時だけ機能するもの】と考えていました^^;)

アダプタ使用の場合でも、2極のスイッチを用いて同一の回路で構成できますね。
(順不動ではなく、順不同でした)
6Vアダプタですと、抵抗は 180Ω・1/4W (150~200Ω可・1/8W可)くらいが目安かと。
経験上 20mA定格のLEDならば、15mAでも定格に近い明るさで光ってくれます。
計算では 180Ωで 16mA ですから、アダプタの出力変動が1割程度なら大丈夫です。

怪我・感電など事故の無いよう。
    • good
    • 0

スイッチを2回路のものに取り替え、もう一つの接点でLEDをオンオフすると良いです。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2019/10/19 20:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!