プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

車の漏電について。
ランクル77(平成6年18万キロ走行)に乗っています。
現在、車屋で漏電の探査を行ってもらっているのですが漏電が見つからないことはあるのでしょうか?
バッテリー上がりが頻繁に起き、このような状態となっています。不安なので質問してしました。
回答お願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 皆さま回答ありがとうございます。
    バッテリーは去年の10月頃に新品に取り替えました
    (2個、24V)。
    オルタネーターも車屋には正常と言われました。
    まず始めに預けた車屋では設備不足でウチでは分からないとのことで二件目の電装屋にて現在見てもらっています(忙しいそうで後回しにされています)。
    電装屋ならすぐ分かると祈る次第です。
    補足が多く申し訳ございません。

      補足日時:2018/03/13 23:19
  • 皆さまありがとうございます。
    電装屋にて原因を見つけて頂きました。
    リレーが故障して電気が漏れていたそうです。
    すぐ見つかったそうで電装屋はすごいと感心しました。お世話をおかけしました。

      補足日時:2018/03/14 18:35

A 回答 (8件)

>電装屋ならすぐ分かると祈る



電装屋さんって、その会社をやっている後輩が、「先輩電気のこととかエアコンのこととか、何かあれば
何でもおまかせください」と本人が自信満々で言っていたりします。

■参考資料:カーエアコンの故障は電装屋さんで直すと3分の1くらいだった
https://matome.naver.jp/odai/2142820522476921901

最初は車のエアコンの故障とかで「適当なこと言いやがって~」と思ったりしましたが、1度修理して
その後何年も故障しない。

人間の法則的には、人生の中で電気に強い知人とかがいるとほんとに人生の役に立つ!
という感じです。

この前「こんにちは~九州電気保安協会です」とアポなしでやってきて、「今この辺を4年に1度の点検で
廻っていますがいつ頃がよいですか?」と訊くので「今この辺廻っているってことは今が良いってこと
ですよね?」と訊くと「はい」と言うのでやってもらいました

「点検の結果、これはガイシが外れかかっているので修理してください」と言う。「それって修理代
いくらですか?」と質問すると、修理は九州電気保安協会では受け付けておらず、電気屋さんに相談
してくださいと言う。

電気屋さんって何だろう? ちょっと電話してきてもらうとそこですぐ1万円とか言う人のことかなあ~
と悩んでしまいました。

そこで昔九州大学で電気とかを教えていた通称博士の息子さんの携帯に電話して、「九州電気保安協会
がなんたらと言うので、とりあえずうちにきて修理してもらえない?」と来てもらい直してもらいました。

電気に詳しい人が身近にいると、電気のこととか勉強しようとは思わないのですが、意外と役立つ感は
あります。

車とかって、ガソリンを燃料にしていますが、極めて引火性が強いので、スパークの火花でも着火します
ので、漏電はマズイような気がします。ガソリンは氷点下でも発火できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

やはり専門家はすごいですね。
相談する相手はとても重要だと感じました。

お礼日時:2018/03/14 18:36

こんにちは。

現役引退した元整備士です。
漏電箇所の見つけ方は、バッテリーのスローリーク(暗電流・漏電電流)の測定から始めます。
リーク(漏電)電流が大きい場合、電流計を繋いだままで末端側からヒューズを1個ずつ外して電流の変化をみていく方法をとることが多いです。
ヒューズを抜いてリークが大きく減った箇所で漏電が起こっていることになりますので、その系統の配線やハーネスや電球・モーターなどを調べて原因となる箇所を特定していきます。
結構根気が要る作業ではあり、場合によってはインパネや内装を外したりしていかないとならないこともありますので、時間(日にち)が掛かる場合もありますよ。
あまりいそがせないで作業をさせることが大事だと考えます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やってみます

こういった故障を通じて車に詳しくなっていけたらと感じています。
長く乗れるようにがんばってまいります。

お礼日時:2018/03/14 18:37

>現在、車屋で漏電の探査を行ってもらっているのですが漏電が見つからないことはあるのでしょうか?



 一つの電装部品又は1本の電線の絶縁劣化なら簡単に分かります。ご質問者の20年落ちの車では一ヶ所、1本の電線不良でない複数の箇所での損傷が重合していることが多くこの場合はお手上げです。

 既に電装屋に診てもらっているので結果待ちでしょうが、もし原因が特定できませんでしたとなったらじっくり調べたらどうでしょうか。先ずは"暗電流(エンジンoff時ECU、時計、ナビのメモリーに使われる電流)"を測ります。マイカーは15mAほどですが25mA以下なら漏電はしていないと判断できます。

なお、暗電流は普通のテスターで正確に測れますが『シャントスイッチ(測定時以外はb接点でテスターを保護)』をテスターに加工取付しないと一発でテスターが焼けます。原因箇所の特定はヒューズboxのヒューズを1本ずつ抜いて電流を測ります。オルターネーターは発電能力が正常でも三相全波整流のダイオードが劣化で逆流電流が数十mAくらい流れます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

車の電気系統に詳しくなるというのはとても難しいと感じています。ですが、車屋の話についていけるくらいのレベルにはなりたいと思ってもいます。車屋任せにならないよう知識をつけていきます。

お礼日時:2018/03/14 18:39

うーん、たまにキーを抜いてもOFFにならないパーツが出ている・・・のかな?


症状がたまにしか出ない、というなら個人でクランプ式電流計を購入して毎日のように測るとか?
http://www.straight.co.jp/item/15-148/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

日常的に車に触れ知識を増やしたいと思います。ありがとうございました

お礼日時:2018/03/14 18:40

走行距離からして、一度は、オルタネーターを交換してあるのでしょうか?電圧は、正常なのでしょうか?充電出来なくて、バッテリーが上がる事も。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

オルタネーターは正常だと車屋に言われました。

お礼日時:2018/03/13 23:40

電気配線の劣化は、車の最も弱い弱点でしょう。


この際、主なワイヤー・ハーネス類を全交換して見れば良いのでは?
以前乗っていたコルサ・ディーゼルターボはエンジンの損傷(?)で良くバッテリー上がりを起こして、廃車にしました。(トヨタ車って、耐久性が比較的に欠乏していると思う)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでトラブルが無くなるなら是非したいです。
エンジンのトラブルもあり得るのですか(;_;)
エンジンは長持ちすると思って購入したんですが...

お礼日時:2018/03/13 23:43

電装屋なら余裕で特定し直せます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

だと本当にありがたいです。
やはいそれなりの値段はするのでしょうか...

お礼日時:2018/03/13 23:43

>バッテリー上がりが頻繁に起き


だったらまずは
 バッテリーの寿命
 ジェネータ(発電機)の不良
 つながりっぱなしになっている機器がある
というのを疑いますね それはどうなんですか?

>漏電の探査
というのがよくわかりません(家庭用電源の漏電とは違うと思うので)が バッテリー線を片方外して電流系を突っ込めば「つながりっぱなしになっている機器がある(もしくはどこかでショートしている)」のはわかりますよね やられましたか?
それをやって、OFF状態でも大電流が流れているならそれが何かを突き止めることになります。
少々の電流は カーオーディオやキーレスエントリーの待機電流がありますけど おおきな電流にはならないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

基本的なところは一軒目車屋が見てくれたそうです。それでも分からないため心配になっていました(;_;)
説明不足ですみません。。

お礼日時:2018/03/13 23:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!