dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくお話に出てくる兄弟・姉妹だと大体必ず1番下の子が活躍する事が多いですよね?
3匹の子豚でも1番下の「ウー」が大活躍です。

私は知らないのですが・・・(知人に聞いて)
日本童話の「鬼としいの実」のようにまま子いじめにあう美人で気立ての良い姉が最後には幸せになる。

という様な長女・長男が最後に活躍するもしくは幸せになる様なお話を知りませんか?

A 回答 (3件)

日本の昔話にある「糠福と米福」がそうですね。


糠福はまま娘で、米福は本の子でという日本版シンデレラストーリーです。

また、日本の昔話の「三人兄弟」は三人の兄弟のなかで一番人のよい太郎が金持ちになって跡を取るというお話。

どちらも「日本昔話百選」<三省堂>に載っていますが、「三人兄弟」の方はこぐま社から出ている「子どもに語る日本の昔話1」にも収録されています。

「ものいうたまご」というアメリカの昔話も姉娘とは書いてないのですが、ブランチェという姉らしいまま娘とローズという娘の二人がいて、ブランチェが幸せになります。
「アメリカのむかし話」<偕成社文庫>

よく考えれば、もっと出てきますが‥‥とりあえず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

minori-mmさんありがとうございます。沢山あるものなのですね!全然知りませんでした!とても参考になりました。早速探してみたいと思います。

お礼日時:2005/01/04 03:56

「シンデレラ」はいかがでしょう?



また、高校生なら一度は古文のテストで解いたことがあると思われる日本版シンデレラの「落窪物語」もあります。天皇家から降嫁した母をもつ長女が母亡きあと、継母にいじめられるが結局はすばらしい夫を得て幸せになるという物語です。

あと「住吉物語」もそうです。

どれも、継母が出てきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rosumesutaさんありがとうごさいます!シンデレラの日本版なんですか?住吉物語も同じように継母なんですね。長女は虐められるものが多いんですねぇ・・・早速探してみたいと思います。

お礼日時:2005/01/04 04:01

日本じゃあまり有名じゃないみたいですが、


グリム童話の「ホレのおばさん」
がそうです。詳しいストーリーは伏せますが、働き者の姉と怠け者の妹がいるんですが、妹は継母の連れ子で、姉はいじめられるんです。

たしかに長子が活躍する話って少ないですよね。D.Y.ジョーンズの『魔法使いハウルと火の悪魔』(映画「ハウルの動く城」の原作)にも、「末っ子が旅に出て幸運をつかみ、長女は店を守るとずっと昔から決まっているのだ」みたいな文がありました。あ、『ハウル』も長女ソフィーが主人公&活躍なので、これも回答に入りますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

reodaさん本当にありがとうございました。早速探して読んでみたいと思います。「ハウル」もそうだったんですね?まだ映画を見ていなかったので知りませんでした。原作も読んでみたいと思います。感謝です。

お礼日時:2004/12/27 11:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す