dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

変な飛蚊症が出たため眼科に行った後異常なしと診断されました。でもたまーに透明な点々と糸くずのようなものが見える事があります。左目が黒い胡麻状と糸くずが見えて右目は透明な点々とジグザグ状のようなものです。これってブルーフィールド内視現象ですか?昨日眼科に行った後眼底検査したところ網膜剥離と硝子体剥離すらなっておらず網膜がすごく綺麗で異常なしと診断されました。この飛蚊症はなんの原因ですか?スマホの見すぎですか?スマホをやり過ぎて目を酷使して飛蚊症が出たんですか?誰か僕の飛蚊症の原因について教えてくださいお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 眼底検査から視力検査まで全部やったんだが異常なしでした。

      補足日時:2020/01/05 10:41

A 回答 (4件)

飛蚊症の原因の主なものは、眼球の硝子体の濁りです。

この物質に濁りができて、網膜にうつって目の前に見えてくるものが飛蚊症です。人によって色々の形に見えます。40歳を超えると、硝子体に変化が起こり、これが飛蚊症の原因になります。
飛蚊症を突然発症した場合は「後部硝子体剥離」「網膜裂孔」「網膜はく離」に進展するので要注意との話があります。レーザー手術が必要になるそうです。
時々眼科で診てもらうと良いと思います。
    • good
    • 0

私も飛蚊症ですよ



医者に行ったら、気にしなくていいと

老化だから……と言われました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/12 19:02

飛蚊症の原因は、現在まで特定されていません。

ある日突然と言うのが多いそうです。悪性ではないので慣れてくるのと気にしなくなりますよ。私も左目の飛蚊症です。突然でしたが
    • good
    • 0

測定器械も「100%正しい」とは、思わない方が良いです。



目が疲れているのでしょう。

スマホやパソコン等の使用を控えたら正常に戻ると思いますよ。

「目を使いすぎないでね」という、貴方の体からの知らせでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご協力ありがとうございます。

お礼日時:2020/01/05 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!