プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

no less than= as many as になるのはなぜですか?

there are no less than twelve studentsで

no less thanと同じ意味の選択肢の答えが

as many asだったので聞きました
(as many as 〜 〜と同じくらいの量 という意味なのになんでですか?)

A 回答 (4件)

「no less than= as many as」ではありません。



no less thanと同じ意味の選択肢の答えがas many asだったのは、ほかの選択肢に比べて、その選択肢があまりに理想的だったからではないでしょうか。ちなみに、「同じ意味になる」と「=」は微妙に違います。
    • good
    • 0

こういうのは、理屈で覚えるよりも感覚で覚えた方がいいんですけどね。


それでは no less thanから noを取ってみましょう。
すると、
less than = not as many as
となります。先ずは ここをキチンと抑えておかないと理解しにくいと思います。

there are less than twelve students
だったら、
there are not as many as twelve students
と言い換えられます。

ここで、12人を超えても not as many as twelveは使いません。
というのは、as~asで表わされるのを 同等比較級と言うのですが、同等比較級を否定すると、
イコールではないということではなく、基準の数を満たしていないことを表わすからです。

それでは、noを戻してみましょう。すると

no less than = as many as

となるのが、何となく分かるのではないでしょうか?
ここで、noを使うことによって、lessの反対、つまり、moreの意味になるのではなく、あくまで
lessを打ち消しています。

それと、#1さんの 「12人の生徒より少なくない生徒がいる」なんて言い方、日本語ではしないので
「アレッ」となりませんか? こういのを 直訳とは言わず、「誤訳」と言います。
それから、#1さんが誘導しているページには 脈絡のない比較の構文が並んでいますが、こういう羅列を
和訳と対照で暗記しても頭に残りません。それに、覚えても使いこなせません。
それよりも、no less thanだったら、それだけに絞って、どういうシチュエーションで使えるのか
イメージしてみたください。
「学生が12人もいないと思ったら、12人もいるんだ。」っていう感じですね。

#2さんが簡潔に説明されていますね。小さなことですが、#1さんの直訳も #2さんの訳語にあるように「12人よりも少なくはない生徒がいる」というように「は」を入れて訳せば、少しはマシになりますね。
    • good
    • 1

less がトリッキーかもしれませんけど、


no less than ~ は「~より少なくはない」「~を下らない」「~を下回らない」
と言うのですから、「~と同じくらいの数」と言っています。

less が否定的な意味なので、no がつくと二重否定のようになるのですね。
    • good
    • 1

there are no less than twelve student.


これを直訳すると、「12人の生徒より少なくない生徒がいる」
となります。
この表現は、意味的には多さを強調するようで、意訳すると「12人も生徒がいる」という感じです。

高校レベルの比較表現は、本当に面倒です。もししっかり覚えたいならば、他の表現も含めて以下のページにまとめているので、ご覧ください。
http://makki-english.moo.jp/3comparison3example. …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!