アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語を勉強中の中国人です。ある食事会の出欠統計の返事として、下記の日本語は自然なのか教えていただけませんか。

1、この度は、田中をお招き頂きまして誠にありがとうございます。
(1)「この度は」と「この度」とどちらが自然でしょうか。
(2)「ご招待頂きまして」と「お招き頂きまして」とどちらがより正式で自然でしょうか。

2、田中は喜んでご出席させていただきます。
(1)「ご出席させていただきます」と「出席させていただきます」とどちらが正しい敬語表現でしょうか。

また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それもご教示いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

「出欠統計」とはなんでしょうか?出欠問い合わせ、出欠案内などでしょう。



1.
(1)「は」は特殊性の認識を表わす副助詞で、「この度」の特殊性を明確にする「この度は」が適切です。
(2)どちらでも同じですが、「お招きにあずかり」の方がより丁寧です。

2.
 「ご出席」は自分の行為に敬語を使用する誤りです。「喜んで出席させていただきます」「是非とも出席させていただきます」などが気持ちのこもった適切な表現です。■
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご回答いただき誠にありがとうございます。わかりやすいですね。理解できました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/01/24 01:31

No3の方がすでに指摘されていますが,わたしも「食事会の出欠統計の返事」が不自然に感じます。


(「食事会の案内」とか「食事会への案内」)+(「に対する返事」)
など,どうでしょうか。
 
さらに,ご質問の文例案でははっきりしませんが,
(食事に招かれた)田中さんはこの返事(の 手紙?=メール?)を出す人(名義人) 本人ですか? それとも上下の関係がある別の人(例えば,直接の上司とか 専属の秘書とか の関係)でしょうか?
それによって,敬語の使い方を微妙に変えたほうがよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとても参考になりました。理解できましたえきました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2020/01/24 01:32

> (2)「ご招待頂きまして」と「お招き頂きまして」とどちらがより正式で自然でしょうか。


  「ご招待頂きまして」でしょうね。「招く」には少し違う意味での使い方もありますのでね。

> (1)「ご出席させていただきます」と「出席させていただきます」とどちらが正しい敬語表現でしょうか。
  「ご出席」は相手が出席する場合に使います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2020/01/24 01:28


(1)「この度は」です。
(2)どちらでも大丈夫です。

(1)「謹んで出席させていただきます。」がいいです。
----
拝啓 
貴社(など相手の敬称)におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
この度は△△にご招待頂き誠にありがとうございます。
謹んで出席させて頂きます。
敬具
令和2年1月23日 田中**
××様
----
という感じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答をどうもありがとうございます。例文を繰り返して読みます。大変参考になりました。

お礼日時:2020/01/24 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!