アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【宗教・波羅蜜多】サンスクリット語のparamitaはparamiは最高という意味で、miは女形を意味するそうです。

仏教は男性社会なのになぜ女形の言葉で表したのでしょう?

paramitaを考えたのは仏教の教祖である仏陀だったのでしょうか?波羅蜜多はブッダが考案した?

なぜ女形の言葉を使って表したのでしょう?

A 回答 (2件)

「原始女性は、太陽だった」から。



何か問題ありますかねぇ。
    • good
    • 2

まず、基本的な用語のことだけれども、文法用語に「女形(おんながた)」というものはありません。

文法用語の「性(ジェンダー)」の「男性」「女性」「中性」は、人の性別とは関係がありません。19世紀に、マックスミューラーなどの比較言語学上に当てはめられた、文法体系の中の用語です。

次に、「仏教は男性社会なのに」ということですが、正確には男性社会ではなく、男尊女卑のことでしょうけれども、インド社会の伝統的慣習が仏教に入り込んだものです。「釈氏」という言葉に表されるように、性別や身分の差というものは、仏教徒として出家した場合に、釈迦牟尼の弟子として、平等としたという話が残っています。男性も女性も成仏には変わりはないというのが、仏教の基本的な思想です。

> paramitaを考えたのは仏教の教祖である仏陀だったのでしょうか?
"param-" は英語の、"paramount (最高の)"と同義です。これがサンスクリット語であり、教義の体系上に登場する用語であるので、釈迦牟尼の言葉とは直接結びつきがありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す