アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お寺で行います。
お布施とお寺使用料、そしてお客様へのお返しに
品物と商品券を合わせてしたいと思います。
それぞれの金額とのしがきを教えて下さい。
山口地方に住んでいます。

A 回答 (1件)

>お布施とお寺使用料…



25回忌って、凡人はあまりしません。13回忌から 33回忌まで飛ぶのが貧乏人の感覚です。
まあそれはともかく、25回忌をやるからには、それなりにふだんからお寺との付き合いが深いとか、親類間での冠婚葬祭が派手なお家柄かと想像します。当然 17回忌もやっておられることと存じますが、17回忌ではいくら包んだのでしょうか。それが一応の目安になるかと思います。

>お寺使用料…

菩提寺なら使用料は要りません。お寺は住職のものではなく、檀家のものだからです。
よそのお寺を借りるなら、お寺の階級と出席者数にもよりますが、最低 5千円、できたら 1万円は必要でしょう。

>品物と商品券を合わせてしたいと…

普通は、会食の費用が 3~5千円、引出物は 1~5千円かと思います。会食をしないのなら、その程度の金額を商品券に置き換えたらよいと思います。

>のしがきを教えて…

のし (熨斗) は祝い事の贈り物に添えるものです。仏事には使いませんのでお間違いのないように。
紅白か白と銀の水引模様を印刷した包み紙に、「祖供養」と書きます。
「亡○○25回忌」と添えてもかまいません。
水引より下に、施主さんの名前を書きます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

詳しくありがとうございました。

お礼日時:2005/01/02 20:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!