dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タリーズの面接に落ちました。まさか落ちると思わなかったのでショックです…原因がわかりません。
春からフリーターで全曜日朝9時〜夜22時半まで可能、 長期休みや年末年始も可能です。
1年半ほど他のバイトをしてるので接客やレジはできます。目指してるものがあり、オーディション受けつつバイトの生活をしたいと言いました。
やはり、オープンとクローズ入れないと厳しいのでしょうか?
バイトかけもちだと落とされやすいですか?
実家暮らしなのとバス通勤になるので早朝深夜はできないんです。
それともただ他にいい条件の人がいたのでしょうか?
でも私は落ちたのに募集はまだ出ています……
どなたか、受けた経験のある方やフェローの方いましたら受かるコツを教えて頂きたいです。

A 回答 (4件)

さあ?


他に良い条件の子がいたのかもしれませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね…こればっかりはわかりませんね…。

お礼日時:2020/03/11 20:10

ケン○ッキーの採用担当者は、あの子は背が高過ぎてうちのイメージに合わないから落とした、とか話していたので落ちた理由は絶対分からないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことあるんですねww
そんなの納得できないですよね!

お礼日時:2020/03/11 20:04

集中してる感じがカッコイイ!



なんで、採用しないんだろ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます……(泣)
他あたってみようと思います。

お礼日時:2020/03/11 20:03

タリーズに限らずそのお店がどの時間帯にどんな人が欲しいか、なので


例えば9時から夕方のティータイムぐらいは子供いる主婦とかに人気の時間帯で人が余るけど
オープンやクローズは人が足りないってお店だったら厳しいかもしれないし
そう出ないお店ならまた別だけど

かけもちは嫌がる店もありますよね
会社として禁止のところもあるし
この日どうしても入って欲しいって日に入れない可能性とか出てくる訳ですから。
コストが今ちょっと厳しいなって店なら交通費とか考えるかもしれないし
目指してるものが叶ったら辞めたり、そちらが忙しくてシフト減るかもって思われたのかもしれないし

こういうのもご縁ですしね。

即戦力なら1年半しかバイトしたことないなら
経験は少ない方かもしれないし。

その店がオープンクローズは人が足りてる店なら
忙しい時間帯や年末年始入れるあなたがありがたい、ってなったかもしれないし。
あなたが悪くてとかこれが足りなくてとかじゃなくて
その時に欲しい要素にもよるので。
何が悪かったと言うよりご縁がなかったのでは?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
あちらの求めてる条件と合わなかったんでしょうね…
落ち込んでいたので、少し前向きになれました。
ご縁がなかった思うことにします!

お礼日時:2020/03/11 20:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A