dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

・指紋認証
・ウイルスバスター
・ウイルスバスター for Home Network 

を使っています。さらに高めることは可能でしょうか?
Windows10を使っています。

A 回答 (3件)

>監視カメラ&人感センサーを置いてます。


それでも物理的な侵入盗難は可能ですよね。
ぶっこわして持っていけば良いです。

>なぜか、ネットの動作が遅いとき
回線を介した侵入を管理察知し防ぎたいのであれば、接続の記録やルーターFW機器のログを見る事が先だと思います。
>侵入されているような気がして
気がするだけでは気疲れするだけですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>気がするだけでは気疲れするだけですよ

なんか、ネットの接続が遅いのです。
今日、ブラウザを変更しました。
これで様子を見てみます。

但し、ウイルスバスター for Home Network でPCが攻撃された旨、通知が届いたので、何らかのアクションはあったと思います。
被害は受けていません。
実は、監視カメラをPWを変えずに少しの期間、使っていたので、そこから侵入された可能性が高いです。
(セキュリティーを高めるためのものが、余計に脆弱になっていました。)


>接続の記録やルーターFW機器のログを見る事が先だと思います。

そうですね。面倒くさいので見てませんでした。
まあ、その前に、仮に侵入されても、気持ち悪いだけで、別に何もないのですが、、

お礼日時:2020/04/12 16:59

指紋認証

    • good
    • 0
この回答へのお礼

>指紋認証

すでにやってるのですが、、、汗、、

お礼日時:2020/04/12 09:48

何を想定するか


ですね
いまのとこ盗難には無防備だと思います。
指紋もOS認証ならOSを起動させなきゃいいので無意味だと思います。
破壊されないようにジュラルミンのケースにでも入れときましょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>いまのとこ盗難には無防備だと思います。

監視カメラ&人感センサーを置いてます。

>何を想定するか
>ですね

PCの中には重要なものは、何もないです。
しかし、なぜか、ネットの動作が遅いときがあり、PWを変更すると速くなります。
誰かに侵入されているような気がして、それが嫌です。

お礼日時:2020/04/12 09:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!