プロが教えるわが家の防犯対策術!

最薄両面非球面のレンズをご利用の方にご質問させてください。

この場をお借りしてご質問させていただきます。

私はきつい近眼でコンタクトは-5.5です。
今はJINSで一番薄い屈折率1.74を使用しておりますが、目が小さくなり、とてもいやです。
新しいメガネを作りたいのですが、出来るだけ目が小さくなりにくいレンズで作りたいと思っています。

Zoffの最薄両面非球面プラスチックレンズ1.76というのを知り.検討中なのですが
こちらのレンズを今ご利用中の方、目の大きさはどのような感じでしょうか。

また、パリミキでは片面非球面レンズ1.76だとZoffの半額でできるとのこと。
非球面の片面と両面、目の大きさに差は結構でるのでしょうか。

パリミキのお店の人に差を聞いてみましたが
度がきついのでなんとも言えない回答でした。
実際に使われている方のリアルな感想をお聞きしたいです。

大変恐縮ですが、ご親切な方ご教示くださいませ。
よろしくお願い申し上げます。

A 回答 (4件)

S-5.50Dでしたら中等度近視ですから強いランクには入りません。


この程度の度数であれば屈折率1.74の選択はお薦めしません。
高屈折レンズはは色収差が邪魔をして、見た物全てがくっきりしません。
1.60程度にしておいて下さい。
この基準になる数値をアッペ数と言います。
数値が大きい方がきれいに見えます。
お店の人に話すと相談に乗ってくれるはずですが、知ってるでしょうか、アッペ数を。

眼の見掛けの大きさを気にされるなら、度を下げない限り屈折率が変わっても大きさは変わりません。
1.5の最も安いレンズも、お店で一番高価なレンズでも度が同じなら、目の見掛けの大きさは同じです・
眼とレンズの間には12㍉の空間があります。
この空間を狭めれば、その分だけ度を下げられるし、眼が小さく見えるのを(僅かですが)防げるのですが、まつ毛が長い人には無理です。沖縄の人にはまつ毛が15㍉の人もいらっしゃいます。
これを上手に調整する技術をフィッティングと言います。
パリミキさんはフィッティング研修にとてもご熱心です。
次に、非球面レンズレンズです。
レンズの光学中心から(凡そ)半径15㍉よりも外側が非球面です。
テレビの「相棒」の杉下さんのように目と同じくらいの小さなメガネにすると、レンズを加工する際に非球面部分は殆ど削られてしまいます。
両面非球面も片面非球面も同じです。
言ってみれば、行楽時のお弁当の上げ底部分と同じです。
でも、大きなフレームをお選びなら、レンズのコバ(周辺部)を薄く見せる効果はあります。

上記のようなメガネの知識ならパリミキさんは量販店中では抜群です。安売り店とは比較になりませんし、製品も信頼できます。でも、メガネの和真さんは更に上です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

さらに詳しい知識をありがとうございます。

目が小さくなるのはレンズに原因があるとばかり思っておりました。
フィッティングかなり大事なのですね、
恥ずかしながらJINSとか格安メガネしか作ったことがなくて、今回妥協したくないなと思い。
豊富な知識ありがとうございます。

住まいが広島なので和真さんはなかったです(T . T)
眼鏡市場かパリミキさんかメガネの田中にしようかなと思っています。
特にここはオススメというところがあればぜひ教えていただけますでしょうか。
度々申し訳ありません。ご回答いただけましたら幸いです。

お礼日時:2020/04/28 17:37

#2です


大体このくらいの厚さになる
何点何ミリと数値が出せます

このPDとフレームの大きさなら
いちばん厚いところでこのぐらいといえるんです

でレンズによって大きいサイズも用意されていて(全部あるわけではないです)
このメーカーのこのシリーズなら同じ屈折率で薄くできます。と言えるんです

近視ですよね
乱視などの状態や角度にもよりますが
薄くするためにはフレームを小さくすることが一番で
あとは高屈折率
両面非球面がいいです
    • good
    • 0

こんにちは



先の質問も見たんですが
PDとフレームの大きさ
あとメーカーの口径対応を見ないと回答できないんです

なのでお店でデモレンズを見せていただくか
本当のレンズ見せていただいて
薄く出来るか計算できます(できないお店はおかしい、計算難しいんですけどね、店長さん出してもらってください)
あと縁を削ること(だいこんの煮物みたいに角を落とします)
色々相談してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
実際のものを見せてもらうこともできるんですね。
実際のものを見せてもらおうと思います。

ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/27 19:34

光学的な話をすれば、1.74と1.76では、目の大きさも面積の2%しか変化しないのですよ。


標準レンズの1.5や1.6とは25〜15%違うわけですが。
他人には違いがわからないし、定規を使っても測れないコンマ数mmの差異。

レンズ性能よりも目の大きさが気にならないフレーム選びのほうが何倍も効果がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

コンマ数㍉の違いなんですね。
金額にも差があるし大きな差があると思っていました。。。

フレーム選びでこんなにも印象が違うんですね^_^
レンズにこだわっていたので、フレーム選びにこだわってみようかなと思います。

お忙しい中ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2020/04/27 19:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!