プロが教えるわが家の防犯対策術!

getやbecomeを使うと動作的になるとはどういうことですか?
Vingを動作動詞で使えということですか?

「getやbecomeを使うと動作的になる」の質問画像

A 回答 (2件)

動作的になる = be は~である(状態を表す)が、getやbecomeを使うと、~になる(状態変化を表す)ということです。



慣れている(状態)ではなく、慣れるようになる・慣れなかったものに慣れていくといういみを表すようになる。

be <-> get, become を入れ替えた場合の効果の話で、Vingを動作動詞で使えということではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2020/05/12 00:25

えーと、確認ですが・・・。



上の英文の前に×がついていますよね。
これは is が間違いなのではなく、to の後ろが speak
なのが間違いです(ご理解しておられたらごめんなさい)。
speaking にしないといけません。

be [ get / become ] used to の後ろは名詞か ...ing になります。
下の英文では get / become used to living になっていますよね。
これは get になったから living になっているのではありません。

この写真だけだととても誤解しやすい説明になっていますので、
念のために書かせていただきました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2020/05/12 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!