アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕が悪いですか? 都内の大学生です。

最近大学でオンライン授業が始まりました。zoomやtermsなどで教授や他の学生と意見交換をしたり、授業を行っています。
ですが、自宅マンションの小学生達がコロナウイルスで外出が出来ないせいか、親とケンカをして金切り声をあげていたり、癇癪を起こしていたり、道路でボール遊びをしたりしています。
僕は直接親と子供に
「オンライン授業をしていて、うるさいので静かにしてもらえませんか?」
と優しく言ったら、「小学生だから仕方がない、迷惑なんてかけていない」の一点張りで逆ギレされなぜか激怒されました。

1週間後に、僕が気にしすぎだったのかなと思い、
「この前はすみませんでした。」と言ったら、
「うるさい!」とすごい剣幕で怒鳴られました。

オンライン授業は一方的に動画を見る授業ではなく、自分も参加をして、学生と意見を交換したりすることもあります。
救急車や犬の声であったり、外の放送まで入ってきます。こちらはまだしも、同じグループで話している学生にその小学生の声が入ると迷惑になります。

オンライン授業やそれを踏まえてのレポートで前期は成績が付くので、本当に迷惑です。

子供たちが外に出れないのも分かりますが、家の中でオンライン授業やテレワークなどをしている人の気持ちも考えて欲しいです。

反省するならまだしも逆ギレをされ自分が悪者扱いにされました。


勉強や授業を静かに行いたいのに、マンションの子供の声がうるさくて注意しに行った僕は悪いですか?

A 回答 (8件)

悪くはないけど、だからといって解決する問題じゃない。


引っ越すくらいしか即時解決はなさそう。
    • good
    • 3

まぁよくある騒音問題のひとつですよね。



私の回答としては、どっちもどっちでもなく器が小さいとも思いません。明らかに相手側に問題があると思います。

怒鳴り声などの叱る声の声は抑えることも出来ますよね。それに注意された時の対応が大人としてどうかと思います。子供がコロナにかかったら……って。社会の大きな問題である以上、お互いに配慮するべきところを「子供だから仕方ない」で片付けるのはコロナ以前に人として終わってます。

ここは質問者さんが大人になるべきところです。
マンションやアパートなら管理人に連絡する。
遊び声は我慢してあげてください。
マイクのオンオフをしっかりする。
    • good
    • 1

悪くはないですけれど、言われた側からすれば質問者様の勉強に配慮するため子供を外出させて、結果として子供や自分たちがコロナに感染して、万が一に子供や家族が亡くなったら、質問者様は責任を取ってくださるのでしょうか?。

命までとは言わないですが、子供が稼ぐであったろう資産分程度は補償して頂けるのでしょうか?。

それとも、コロナで感染する、しないは、相手側の問題であって、御自分には責任がないと考えられるのでしょうか。それだったら、相手側も一緒です。

言われた側からすれば、子供や家族の命とオンライン授業、天秤にかけたら前者が優先するのは当然です。
    • good
    • 0

気にしすぎ。



そもそもヘッドホンを装着してPTTマイクで対応すれば良いだけじゃないのかな。
自分はそう思います。

・・・
注意することは問題ない。
質問にある通りなら、質問者さんに落ち度はない。
しかし、相手側の事情や意見や都合などが不明なので、実際に「どちらが悪い」とか「どちらも悪い」という判断はできません。


・・・余談・・・

この手の相談で、白黒つけたい人が多いのですが、双方の言い分を聞かない事には明確な判断はできないのです。
ですので、自身で判断するためのアドバイスをするのが正解だろうと自分は考えています。
この回答では、
 「相手側の事情や意見や都合などが不明」
としています。
自身でその点を明確にしたうえで再考して答えを出してください。
    • good
    • 0

どっちもどっちですね、昔は冷房なくで窓開けっ放しだったけど、オンラインやテレワークなんかなかったですからね。


あなたが子供に「煩いな静かにしろ」と怒鳴ったとしても相手は文句を言うのだろうか。
あなたの環境が良い悪いではなく、世の中そんなものなんです。
    • good
    • 0

どっちもどっち。

器が小さい同士。
    • good
    • 0

難しい問題ですね。

バブル期に建設された高級マンションであれば、お隣さんの子供が騒ぐ声も聞こえないし、道路の音も聞こえないでしょう。けど、普通のマンションや木造アパートでは、どうしても聞こえてしまがちです。
私の自宅は一戸建てで、知人が訪れたとき、「この家は大きな道路が前にあるのに静かですね。」なんて言ってくれました。まあ、最近の家ってどこも壁が厚く、ガラスはペアガラスが普通ですから、昔の家にくらべたら静かではあります。
でも、やっぱり家の横の道路で遊ぶ子供たちの声は、聞こえてきます。
(昔の日本にあった長屋では、お隣さんの話す声や子供の声が聞こえるのは当たり前でしたね。)

夜中に騒いでいるなら警察も対処してくれるでしょうけど、昼間で、しかも子供たちの声であれば、「我慢してください」で終わりではないでしょうか?

部屋の中にさらに防音のBoxみたいなのを用意するしかないのかも?
    • good
    • 0

悪くないと思いますよ◎


むしろ正しいと思います。
私もオンライン授業しているので、そちらの立場だったら同じようなこと言いますね笑
そのお母様の対応が良くなかったんじゃないかなと思います…
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!