プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

マザーボード背面のeSATAって何に使うの?
なにに、どのように使用するのかわかりません。
使用例を教えてくださいm(_ _;)m

「マザーボード背面のeSATAって何に使う」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    SATAケーブルとHDDを繋ぐだけで使えるんでしょうか?

      補足日時:2020/06/06 12:39

A 回答 (4件)

eSATAは「external Serial ATA」の略でもある通り、SATA規格の外付けバージョンみたいなものです。


外付けのストレージ機器を接続するために策定されたので、USB3.0が登場するまでは高速な外付け用端子として普及される事を期待されていた・・・のですが今ではIEEE1394と同じ最後を迎えるかのように申し訳程度に残されている状況ですね。

 IT用語辞典:eSATA 【 external SATA 】
 http://e-words.jp/w/eSATA.html

今ではUSB3.0(USB3.2 Gen1)の方が圧倒的に便利に使えるので、外付けストレージでWindowsを起動させたいとか特定の目的が無い状況では無理にeSATAを使おうとしなくても良いと思います。
    • good
    • 0

eSATA対応のHDD(SSD)をつなぎます



USBで繋ぐよりもデータのやり取りが早いですし
    • good
    • 0

外付けHDDを利用する。


SATAと同等程度の速度で利用出来るってメリットがある。

まぁ、USB2.0とかの時代の話ですけどもねw
Windowsって、USB接続だと、Windows 8~10 ver 1909に搭載されていたWindows To Goしかブート出来なかった。
でも、eSATAの規格的には、OSもブートは可。
    • good
    • 0

外付のストレージを増やすのに使うよ!

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!