dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハルシオンを飲んだのですがどのくらいで眠気がさしますか

A 回答 (4件)

もし、初めてハルシオンを服用するのでしたら、主治医に「他の睡眠導入剤を出してください」と言ってみてください。



医師のほうは、長く飲むものだから、患者さんの負担にならない薬価の安いハルシオンを処方したのかもしれませんが、止めにくい睡眠導入剤であり、この種の睡眠導入剤に出がちな『一過性前向性健忘』の副作用が出ても、すぐに止めることができません。

また、他にも睡眠時にベンゾジアゼピン系の薬が出ているという場合ですが、内服薬は小腸で吸収され、肝臓で解毒されてから脳へと運ばれますので、効き始めるのに約20分。血中濃度が最大になるのが約50分後ですので、眠気は服用してから30分後くらい。眠れるのが約1時間後が目安になります。※ただし薬が合っている場合。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お恥ずかしながらお医者さんに行ける状態になく、余った薬でほんとに怖いときにしのいでいて、ハルシオンを飲んでもそれほど眠れた感がなったんです。お酒を飲んだせいもあるのでしょうか。

お礼日時:2020/06/08 12:08

№3のお礼への返事ですが、



ハルシオン自体、作用時間が2~3時間程度と、寝つきをよくするだけの睡眠導入剤ですから、しっかり寝るということは無理だと思います。また、お酒を飲むとぐっすり眠れるようなイメージがありますが、アルコール類には覚醒作用があり、眠れても目が覚めてしまいます。

厳しいことを言いますが、余っている薬でどうにかしようという考えは捨てて、今のあなたにふさわしい薬を入手するようにしてください。一番困るのはあなた自身ですから。
    • good
    • 0

ハルシオンは、短期で眠りが出てスグに効果が無くなるベンゾ系の薬であり、人により30分〜眠気がでるはず。

もしも、眠れないなら、マイスリーあたりが良いのでは?私はどちらもダメなのでアモバンとサイレースを使っていますが、ドクターに確認して下さい。
    • good
    • 0

これだけでは回答できないですし、医師に確認してください。


怪我や病気が他になく、単に睡眠ということなら、薬になるべく頼らない方がいいです。
オーソモレキュラー推奨の内科などで薬を確認してもらいましょう。

複数の薬バランスで眠れないことが強く出たりする事もありますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。薬に頼るより薬から離れた方が精神には良いということも本で見かけたことがあって、働きだして薬から離れた時別にこれといって症状がないように感じていました。あまり本を読んだり、薬の成分などを目にしないよう努力しました。でも、昨日まで楽しかったのに急にこんな気持ちになったことに恐怖を覚え相談してしまって申し訳ありません。今は大丈夫なので。ありがとうございます。

お礼日時:2020/06/08 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!