プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

家お隣は空き地で、青空駐車場で、境界線はブロックを一段うめてあるだけなので、家ギリギリに止めてある車の持ち主は、私の家の敷地内で乗り降りして、なんかモヤモヤします。フェンスでも付けてスッキリした方が良いですよね?

A 回答 (7件)

現地を見たわけではありませんのよくはわかりませんが、



民間の月極駐車場は、小学校でも採用される外から中が見えるフェンスを建てていて、
そこに看板設置し、「屋号○○月極駐車場」 とかの営業種目を掲示してあります。

月極というのは、事前に契約をして、事前に承認を得た車両を24時間自分用に貸し与え
られた専用の場所に出し入れすることができ、自動車の保管する権利のみ与えられている
という感じになります。

無人運営されるので、営業種目の掲示や、管理会社等の名前とか連絡先等を記載して
かつフェンスでその営業種目の営業範囲を示してあります。

例えば、都市部では24時間クラウンパトカーとかが巡回していますので、深夜の時間帯に
不審車をみつけ、その月極駐車場内に入り、「何しているの?」 と職務質問してみたり
して、「ここ月極駐車場って書いてあったろ~。 勝手に入ったらあかんやろ~」 と
言ったりしている感じ。

フェンスとかは、公道に面している場所などから台風時に看板とか飛んでくるという
こともありますし、運転へたくそな人というか、認知症のおじいさんドライバーが
突っ込んでくると、駐車中の車にぶつかるので、それを防ぐ目的等でもフェンス設置して
いる感じになります。

台風時などに横風で何か飛んで来て、車の乗り降り時に見えづらいので頭に当たること
もありますので、人の背の高さなどまでフェンスしている感じです。

出入りにはゲート設置するケースもあるのですが、かなり高額になるのでそれが駐車場代
に反映されますので、利便性などもあり、必ずしもゲート設置しているとは限りません。

夜間は、夜に「今日は新型コロナウィルスの件で残業となっちゃった~」 と深夜に帰って
来ても夜間暗くなると天井の照明が自動で点灯し、そこに不審者とかいれば、中に入らずに
やり過ごすとかできる感じで、セキュリティ面で照明も完備されています。

床面はアスファルトで、夏とかの豪雨災害時でも、水が地下の貯水タンク側に排水され
ますので、車が冠水することもなく、傾斜も付いているので、雨水はどんどん地下に
流れるというシステムです。

ざっくり言えば、月極駐車場を経営する会社とかが、無人運営します関係で、賃借人という
借りた人が利用するにあたり、チンピラが中に勝手に入り込み絡まれることもないように
照明を点けているとか、フェンス設置して車とかも可能な範囲で守ってあるとか、そういう
風に考えていて、専用の設計事務所等が造っていたりします。

床面に進行方向書いてあるとかも、安全性を考慮している感じになり、結構その辺は
厳しい水準だったりします。

そんな感じですので、「事業活動でされていますので、フェンスとか設置してほしい」
と言えばやってくれるのかと思います。

私の自宅前にデカい屋根付き月極駐車場がありますが、ある日曜日の夕方とかに、「ウィ~~~ン、
ドン~~~~」 と衝突音がして見に行くと、軽自動車が買い物に行こうとしていて、急発進
してしまい、反対側に駐車している列の車に衝突し、「車が勝手に暴走した」 と言われ
警察呼んで事故処理していたりします。

小っちゃなオモチャのような軽自動車が完全停止していて、そこから急発進したらそんなに
自走できる距離もないのに、駐車中の車が動いてかなり損傷してパッと見でも「あれはやられたな」
と素人が見てもわかるくらい破損し、結構サイドブレーキ引いてPに入れてあっても動きます。

境界線とかのブロックとかは、個人の民家とまたは個人の場所があり、その隣がアパートとかの
事業者ですと、アパートの事業者側の負担でブロックとか塀が接地される傾向にあるというのが
業界ルールみたいなものがありますので、事業者にやってもらえると思いますよ。

尚、個人所有の小さな土地を一時的に月極駐車場として貸して、固定資産税を支払うという
ケースですと、月極駐車場の看板やフェンスや照明もないところが稀にあります。
あれは、お隣さんとかの住人に所有者とかが顔見知りとかあるので、わざわざ管理者の看板
出さなくても隣の住人が所有者の住所も携帯電話番号も知っているとかの特殊な物件です。

土地の所有者とか、家などの所有者は、原則そのお隣さんとかの住人と顔を突き合わせて
連絡先の交換とかしているので、何か問題が発生すると自動で連絡がくるシステムです。

ビジネスの基本というか、人としての基本として、お隣さんとか近くの住人とは仲良く
できないと人生しんどくなります。

あと事業者はお金儲けという事業活動を行うにあたり、それぞれの法律を守る義務が
あり、それは全従業員の分まで負うと決められています。

それと同じように、月極駐車場ですと、お隣さんとかが「深夜騒がしい」 とか相談されれば
真摯に対応しないといけないとか、車は公道を走る凶器みたいなものですので、「これは
安全性に不安ある」 とでも言われればフェンスとかブロックでその家に突っ込むことが
あっても軽減されるようにするとかしている感じです。

そんな感じですので、「安全性に問題ありうちが危険な感じで不安で夜眠れません」
とでもいえばやってくれると思います。

基本は言われる前にやる感じですが、お金がもったいないとかで言われるまでやらない
業者もいたりします。

もちろん個人住宅とかが隣ですので、防音の目的で壁を設置するケースもあるかと
思います。 福岡市では幼稚園とかで4Mの刑務所のような壁とかあるとニュースで
言っていましたが、壁1つあるだけで防音は効きますし。
    • good
    • 0

有料駐車場ならそこの土地の方がフェンスを作るのが普通で他所様の敷地に入らなければ車の乗り降りが出来なくなるほど貸さないものなんですけどね


普通は...

その駐車場の持ち主にお話ししてフェンスを付けて貰った方が良いですよ
質問者さんのお宅が付ける必要は無いです。
    • good
    • 0

そうなんですか?無料で車を駐車していると言う事ですよね?



近くに有料の駐車場は無いのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

整地してない有料駐車場です。不動産屋さんの小さな看板は立ててあります。
うちも、その空き地との間にフェンスを造らなかったのも悪いのですが、
駐車台数が増えて、私の家ギリギリに止める事になったんだと思います。

お礼日時:2020/06/26 22:09

一言、すいませんとか言ってくれればモヤモヤ、解消するのですけどね



フェンスを付けても良いと思いますけど何かフェンスぶつけられそうで嫌ですよね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

止めている人は近くの人だと思いますが
見張ってるわけにもいかず、困ります。

お礼日時:2020/06/26 21:57

ついでに


竹槍もネ。
    • good
    • 2

その空き地の 所有者に一言いいましょう



所有者は お近くの法務局で 誰でも簡単に教えてくれます
    • good
    • 0

そうですね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています